//=time() ?>
色トレス。昨日やってみたけどどうでしょう。ちょいボンヤリしすぎちゃうかな🤔でも線は綺麗♪もう少し濃いめの色を置いて、レインボー鉛筆の要領で色を変えていくのも楽しそう!けどこれ、センス問われないか……?
元がアナログ絵だから線画分けるのに苦労した^^; 加工しきれてない線もあります。
春イラストなんとか間に合ったー(*^o^*)♪
一晩寝かせて明日投稿します🌸
線画が苦手なので明日このイラスト使って色トレスやってみます^ ^ 分からない事だらけで時間かかりそう…。これを元に黒線と色線をアナログで応用して絵を良くしていきたい!
色味調整時のデジ作業画面。
ちょっとした小ネタ紹介
てし棘は絵に柔らかさを持たせるために、大目に色トレスをしています。
色トレスとは、線を隣接する色の明度を下げた色にし、塗りと線を馴染ませる手法です
こう並べてみると、結構印象が違ったりしますね
@moli0000 それではお言葉に甘えまして「もりさん」で。
ワシの名前は長いので「まほ夜」か「夜」と略して頂くのが良いかと。
隣接する色より暗めで半分だけ色トレスで塗ってみました。
髪の周りのGペンの自己主張がなくなりましたかな?
腕周りやリボンの周りは後ろが白の背景な為か黒のままのが良い印象。
何となく色トレス色調補正して塗ってみた。ラフとは少し、構図が変わったけど……
そのまま中見せてくれないかねぇ。
ん~二次元最高!
あっちゃんと構図おかしいとこ直します
#とある魔術の禁書目録 #イラスト #絵描きさんと繫がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト好きな人とつながりたい
キンケドゥの衣装変えしたいがために機体まるごとトレスして着彩したやつを見つけてしまった。元絵の機体とまあまあ色合いあってるはず。色トレスしたしな。4.5年前ぐらいの絵……か?
色塗りはね~~~バケツで下塗りしてエアブラシでなんか…ちょちょいってやって 乗算で紫とか青で影つけて 加算とスクリーンでハイライト入れて 色トレスしたり背景描いたり細部足して終わりよ 主にエアブラシくらいしか使ってないな
9~11
2影~色トレス
2影はほとんどやりませんが、派手にしたい時はやったりします。ほとんどの場合めちゃ濃くなるので不透明度で調整します。
背景はプリセットの素材と消しグラデでほとんど済ませてます。オーバーレイ、発光を使うとそれっぽくなります。多分。
線画の色トレスは光と一緒にやります。