遼は主線も塗りも鉛筆ざらざら。
むいくんは主線はGペンにじみ、塗りは鉛筆ざらざら。

どうでもいいが、似たような構図しか描けないのは如何なものかと…

2 10

今日からゴールデンカムイ が全話無料配信ということでコミックス化されていない部分もチラ読みして見たけれども、
読むたび読むたびに心をざらざらさせてくるよね…
ということなので私の願いを込めたらくがきを再び置いておきますね…

4 6

嬉しい…
瞳を上下でざっくり三段でグラデしたあとに下に強めに筆で淡黄色(青の補色)、上にスプレーで薄めに紫をオーバーレイかけて、白のハイライトの下に桃色で縁取りつけて…みたいなことしました
あとテクスチャで肌をざらざらめにしたのが対比効果出てるかも?です

0 1

埼葛電鉄13000系車内
13000系ではフリースペース部の窓を下方向に拡大し、展望に配慮しました。また、手すりやスタンションポールの表面は清潔感を保つため、微細な凹凸のあるざらざらとした質感の仕上げとなっております。

1 6

ざらざらしてないやつです

0 1

それとシール!🐓
けっこう厚めでしっかりしてます。(嬉しい)
写真では少しわかりにくいけど、白の部分はインクが乗ってないのでざらざらな部分とつるつるの部分の質感の違いがあってかわいいです。(3枚目)

これはセット頒布とboostお礼にしようと思ってます🍓

5 58

作品メイキング🖌
背景に使った色はシュミンケのギャラクシーピンクとレンブラントのダスクグリーンです。ざらざらした質感が良いですよね。

店主さんの服はデルフトブルーで焼き物の色をイメージしました☕️

2 14

法線マップ適用してみたけど元のテクスチャがひどすぎてあれだ。でもこの感じだとちゃんとテクスチャ描ければお肉のざらざら感?は出せそう。

0 0

最後ざらざら?のっけてみたのにそっち載せず前のんツイしちゃった。ついでに楽しい塗り絵を置いておく

0 5

ハーモニー観た
哲学的で死について考えさせられる、かつ百合要素ありのアニメ映画
息苦しくて救われないざらざらした空気が蔓延してて終始好きな雰囲気だった
大半の軍団に刺さると思う

0 2

顔つぶれちゃうから供養
よく見るとざらざら感めちゃ好き。

0 2

ざらざら鉛筆で線画はやめとけって言ったのに

0 1

ふとこんな感じの表紙の本が欲しいなって
文字は箔押しがいいしざらざらな紙がいいって気もする。中身はちょっとしんみりするような短編集の詰め合わせで、これとついになるスカイブルーって名前のやつは元気な話がいい。
肝心の中身がない

0 3


羊々工社さん
クリアファイル、透過のオン・オフと色合いの組合せがとても美しい
ペーパーは両面で手触りが大きく違う、織田さんはさらさら面、芦藻さんはざらざら面、過去作『絹/木綿』のよう
そして芦藻さんの『SCISSIONE/分裂』のカラビナver.
永遠に循環する漫画

3 4

7日目
鉛筆(ざらざら)で描いてみました!
やはり、腕は難しい( ´ ᐞ ` )
アドバイス沢山ください!よろしくお願いします!

0 15


今までのお洋服デザイン画は1枚目みたいな感じだったんだけど、今回はラフ含めてデジタルで描いた
鉛筆(ざらざら)で描いたからか、デザイン画みがしゅごい

0 1

鉛筆(ざらざら)神です可愛い

0 4

ざらざら鉛筆使いたかっただけの10分落描き

0 24

デジタルですかね…
普段Gペンかざらざらえんぴつ使ってます🙌🏻
等身がG、デフォがえんぴつとかです✏️

0 2

昨日あげたマヤノトップガンの耳ぴこぴこさせてみた
レンダリング下手でざらざらしてるけどかわいくできた

0 3