//=time() ?>
明日入稿なのでなんでこんな書き込みが必要な構図を描き始めてしまったのか たぶんこれで入稿します ざらざらしたやさしい紙がいいなあ
朝から液タブのフィルムを交換😅👍
ざらざらのフィルムは半年でボロボロになっちゃったので今回はツルツルにしてみました。
以前描いたスケッチ(ジェスドロ・ポーズ集)でペン入れ試し描き(o^^o)
ツルツルの方が相性が良さげっぽい☺️✨
指が楽!!
らくがきだし色んなペン試してみよ〜くらいに思ってたのにこれすごい好きになっちゃった どうしよう原稿再録部分はざらざらしてるやつなのにこのちゅるちゅる好きだ
今回の本はフルカラー本の仕様で白黒絵を刷ってみまして(やってみたかった)その副作用かわかんないんですけど、インク部分が微かに盛り上がってて触感があるんですよ!おもしろ!画像の網タイ部などざらざらして楽しいですよ。ぜひお手にしてさわさわしてみてください。ざらざらの世界へ。
🆕プレゼントステッカー
こちらはネップリを提示してくれた方限定🌟
プレゼントステッカーです!
ちょっとざらざらしたやわらかい雰囲気のステッカーになります✨
受取方法は2枚目を確認してね!
#CC福岡61
#2024年を振り返る
らくがきや下描き向けにざらざらペンを導入した年でした。
来年は少しペースを上げたい。
(今年は描いてない月があったのでちょろまかした)
表紙のデザインはharami様(@harami_design)に素敵にしていただきました!タイトルはつや消し銀箔、裏表紙含むボヤけてる部分は擬似エンボスでざらざらとつやつやになる予定です!さいこ〜 https://t.co/8XIgAxSYWa
#clipstudio
ちらほらお声いただいてた使ってるツールです!!!
ざらざらしたアナログ風な絵を描きたい方におすすめです💪✨✨
私は基本消しゴムは使わずに、透明色で削りながら濃淡を出してます。
クリスタくんはたくさんツールがあって次から次へと試したいやつ増えるから毎回描くのが楽しい。
線を模索中。太い線ではっきり描く派なんだけど女性向けかつ白黒漫画はもっと曖昧な線(というかざらざらした線?)でもいいのではとか思ったり思わなかったり…
今週からペン入れ開始やで工藤‼️‼️ペンちょっとざらざらしたやつでアナログっぽいやつにしてみたいな〜なんて思って色々試してるけど結局いつものが描きやすい……ウーン