//=time() ?>
「異形頭VTuberが流行ってる!」というよりは「みんな有名絵師にガワ依頼するからありきたりなイケメンや美女じゃ目が肥えたオタクに見てもらえないから変わり種でいくかぁ!(ヤケクソ)」感が漂ってんだよな
もう頭だけでもいいんじゃないか???
新規Vの視聴理由顔で判断してない?知らんけど
おはようございめゃす。 #起きらくがき
2月4日はぷよの日だそうです
ぷよぷよというよりぶよぶよなスライム娘が出てくるヒトミ先生19巻よろしくお願いします( ^ ) https://t.co/5PE6b7daSc
実験続き。テクスチャを加えて水彩紙っぽくもできるみたいだけど、これだと透明水彩というよりもほとんどガッシュだなあ。あと線のエッジがスムース過ぎるのが違和感の原因かしら。線の両サイドに絵の具の偏りと紙目の陰影が入ればもう少し近づくかなあ。
#rainworld #fanart
お昼です〜 こちらは昨夜描いた絵ですが、水彩画のはずが、まったく水彩画っぽくない絵になりました……!こちら山形県の山寺です。山寺というより中華パンク(造語)というか、水彩画を描くつもりがあるのかと聞かれそうなイラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
なしみのファン、というよりかっぱのファンの方が圧倒的に多そう
どちらも大変嬉しいです
#確実なファンを3人作りなさいって話がありますが私の確実なファンだって人はRT
#スタンド洋楽解説タグ
トーキング・ヘッド
ティッツァーノのスタンド
米のロックバンド
由来はクローズアップを意味するテレビ業界の専門用語から
嘘つかせるというよりは思ってることと違う事を言わせるコミュケーション阻害能力に近い
これがホントのコミュ障
#スタンド洋楽解説タグ
アクア・ネックレス
片桐安十郎のスタンド
これも正確な由来はわからないから
サンタナのアクア・マリン説がある
ゲブ神のような水の形をしたスタンドというより水を媒介にしてるタイプのスタンド
序盤にしては強い遠隔操作型
ハイエロみたく体内侵入した相手を操作もできる
グラーフ、試合中のインターバルというよりリング内でイメージ画像撮影中
下描きできたので、これからペン入れ
おやすみなさい https://t.co/WCNUM8cL8j
#イラスト 途中経過です〜
途中経過というより、次回イラストの伏線です
ヒント
・ピカチュウ様と同じ声
誰を描こうとしてるか分かるでしょうか??
キティちゃん流れ的に巻き込まれたというよりは単身乗り込んだんだと思うんだけど怖がりな彼女がたった独りで果たしてどんな心境だったのかと考えると色々心がギュッとする…
# リプきたキャラの自分なりの描き方ポイントを語る
遅すぎ大遅刻土下座‼️‼️
ポイントというよりざっと描きつつ公式動画観つつ気付いたことカキカキしましたᝰ✍️タレ目難‼️ https://t.co/A8sHUDnPvX
カラスたちの戯れのコテツさんです。
最初にカラスたちの戯れを読んでコテツさんを主人公と捉えるか、財前姉妹から順番に読んでラスボス的存在と捉えるかで多分顔の描き方随分変わると思うんです。
私はカラスたちの戯れを最初に読んだのでラスボスというよりは主人公っぽくなりました。
@renna6283 男尊女卑系の一族で育ったので男に対して対抗心がすごいという感じです(性的に嫌っている訳ではない)相棒というよりはチーム内に堅物の翠蘭を面白がって絡む後輩のきららというキャラがいるって感じです。