人物画の場合、やはり目と言うか瞳の書き方で個性が出る気はする……

アウトラインをなぞりつつ目立つ部分を修正すれば、大分自分の絵柄に戻せる気がするかな

1 7

やるとなんかいい感じになる気がする絵の小手先のやつ
・線画の色トレス
・鼻の頭にハイライトいれる
・上睫毛の端を明るいグラデにする
・背景に色流す
・人物のアウトラインちょい太くする
・さらに白いフチをつける
・それをコピペしてずらして影にする

22 108

マテリアルを更新したりアウトラインを弄ったりしました
細かいポージングはまだ変更するかも

20 127

いつも輪郭線に苦労するので、今回はArtStudioProで描いた途端にアウトラインが付くように設定して、下書きなしにボディから描き始めた。

衣装は透過させるため、ボディに陰影を描き込んだけど、なんか面白いので晒しとく。

0 1

昨日の絵にちょい加筆。 アウトライン消せばより厚塗りっぽくなるかな

0 5

自分用に更新点を抜粋して置いておく
1、指先に向けてアウトラインが細くなるよう調整
2、野暮ったかったピアス等アクセ部分のアウトラインを削除
3、シャツのテクスチャ・ノーマルマップのデティールアップ

0 2

腕の白ラインの回り込みの話なんですけど単純に腕だけにマスクで表示にすると、Live2d内で腕のアウトライン無くなるから線画と腕の塗り分離しなきゃいけないのよねってやってる最中気づいて
右手はさらに分離させてるからってなるとレイヤー順もうわけわかめだねって🤯
自分で描いてるからギリわかる…

0 2

昨日すごく急いで食卓を描いたけど、絵の主要でない時重要なのはアウトラインと影だまりで詳細はそうでも無いのだと改めて思いました。そうですか…。

5 52

コップ!!!
アウトライン最高!!!

0 4

トラド悶々さん。これまでのに比べてアウトラインの雰囲気合わせが難しかったです。楽しく制作させていただきました。#悶々画

11 70

女の子と花。

今度は顔のアウトライン入らないように錬成しようと思いました。今日はこれにて店じまいです。今夜は暖房つけっぱなしで寝ます。電気代怖いですけど背に腹は変えられません。おやすみなさいませ。無事明日にたどり着けますように。

0 8

「--no vivid」。重みが減るだけで除外してくれるわけではないので、元画像によっては面白い効果が出る場合があります。これ↓はアウトラインの色が部分的に強調された例。

12 64

アウトラインとかの線をちょっと太めにする方が流行りっぽいよなぁ

0 2

自分を褒めることに躊躇がないんだけど、写真を撮って作った表紙はこの辺ですね。最後は写真を撮ってアウトラインなぞった。進化が見えますね。

0 5

テロンさん()から線画をお借りして塗りました!
とにかく線が綺麗!そぎ落とされた美がここに…! 難易度高かったけど、髪の流れ(束の流れを考えてアウトラインのみ描かれてた!)や表情の描き方…とても勉強になったよ!テロンさん~ありがとー!
あえて手癖全開で塗ってみたよ!

4 24

最近はアウトラインがはっきりしたAIイラストをよく見かけます。レタッチの練習のため使っているイラストソフトで、はっきりくっきりの加工を試してみました。(左が加工後)#Trinart

2 13

まず造型の方。
こう説明がなんかうまくできないんですが、その視点でのポリゴンの輪郭&ポリゴンとポリゴンの折れ目?部分にアウトラインはでます。
なのでアウトライン出したいところはポリゴン追加したり頂点移動させてみたりするといいと思います。

0 0