//=time() ?>
アニメ作り経過。
薄くなっている線の赤い方が1コマ先で、青い方が1コマ前。その中間くらいに滑らかに動かすための中割りを描いているところ。前後の線を考えながら単体のバランスも考えなきゃいけないからキツい…
好きと言ってくれる水晶、静止画です!渾身の可愛いを見てー!
このgifシリーズうちの子全員にやって欲しいので、まだまだ描いていくよ!そしてゆくゆくはうちの子アニメ作りたい…野望は大きく!
#WindingRondo
子どもが連日家にいると仕事にならないですね。私がクリップスタジオで漫画を描いているのを見て、子どもが「アニメ作りたい」というので、教えるために自分がアニメ作ってみました。
はてしなく「ありがとう」をいう私です。ペコペコ
はあ、仕事にならんですわ😅😉😆
Arch Research の Twitter アカウントを開設しました! #Griffith や #アニメ技術 など、アニメ作りを支える研究開発に関してつぶやいていきます。
日本語Webサイト: https://t.co/Ao67CkOg3O
We've just opened Arch Research's official Twitter account!
English Website: https://t.co/pEDemxVK0J
お疲れさま!初ドラ叩アニメ大好評でとっても嬉しいです。ありがとうございます!!個展会場でも本当に大好評で頑張ったかいがありました。また新しいアニメ作りたい♪明日はメーキングお楽しみに!では、おやすみなさい😊✨
#ドラム叩いて1年目
#ドラ叩
【4コマblog】https://t.co/wGgNn74tGA
#画力ビフォーアフター
2016→2016→2017→2019
アンテにはまってアニメ作ってたら一年で画力上がったのでアニメ作りはおすすめです。