【お品書き】

Music of ANOTHER WORLD ¥2,000
ファンタジー

MUSEUM ¥2,000
ジャズ・ヒーリング・イージーリスニング

Traveler ¥1,500
エレクトロニック・アンビエント・チルアウト

魅力がなさすぎて君がいなくなるのをただ見ているだけだった ¥500
ポップス

その他、数点。

0 1

Kenta Kamiyama - Clarines - at my room https://t.co/rOClR2U5pU より

Clarines の演奏動画アップしました

アンビエントミュージックスタイルを取り入れた音楽をぜひチェックしてくださいね

チャンネル登録もお忘れずに

1 8

【参加クリエイター紹介】
玉名ラーメン
プロデューサー/アーティスト

2001年生まれのプロデューサー/アーティスト。 トラップからアンビエント、ハウスまでをも内包したアブストラクトなトラックにポエティックなつぶやきが融合したオリジナルな音楽性はUK名門レーベルからの注目も集める。

1 2

寡黙で夢見心地なフォークアンビエントを生み出す異色ギタリストの最終作はペダルスチールを大フィーチャー。Mary LattimoreのハープとWilliam Tylerのギターも加わり、広大無辺な異空間へと誘う。#blkswnjukebox

【#537】North Americans - Roped In

https://t.co/s0GpbMRYM1

1 10

伴奏曲を自ら作曲しエフェクターを駆使したアンビエントなサウンド・コーディネートのカホンを演奏する人間ってもしかしたらこの世で俺ひとりかもしれん。世界広かけん何処かにおるかもしれんけど。

という非常にニッチな表現活動を好きで行なっているので、来週の月曜日10/19の夜20時〜配信みて!

7 18

体調が芳しくないときは、ニュースラジオかアンビエントしか聞く気にならないけど、それはそれで心地いい。

最近はこの三枚をよく聞いてる。
・Unknown Me「Subtropics」
・Mort Garson「Mother Earth's Plantasia」
・畠山地平「Ghost Woods」

0 2

【新入荷】【同人】【神戸店】
サークル「アンビエント」様
栗山ナツキ先生
『鬼狩り様のやり遺し』
好評販売中です!
【作品詳細はこちらから↓】
https://t.co/CfoB2GgxD8

2 6

井上陽水『バレリーナ』は前作『LION & PELICAN』で確立したブライアン・フェリー的ニューウェーブ+AOR路線から更に進化し、アンビエントまでをも取り込み始めた傑作。
同年リリースのアンビエントポップ古典、山口美央子『月姫』のファンにもおすすめしたい作品です。
https://t.co/bmEysyzq1W

0 8

Jonsiの新作『Shiver』は、『Go』よりは好みな仕上がり。でも、そもそも最近の私は歌モノに耳が、あまりいってないので、昨年リリースのコラボ作の『Lost & Found』や『Dark Morph』の方が、より好きかな。磨き抜かれた音色でビートレスのアンビエントの方が、聖性は高く聴こえるのですが(笑)。

0 2

他アセットとの連結部がある
【entrance】
水に浮かびながら動画やミラーを楽しめる
【Pool】
アンビエントな雰囲気で頭上に大きな吹き抜けがある
【bedroom】
の3部屋構成になります

5 13

Fires In The Distance "Echoes from Deep November"

米国出身メロディックデス/ドゥームメタルバンドが新譜を発表。澄み切った透明感を優しく包み込む様に演出するアンビエント要素、威風堂々とした迫力を備える重厚なグルーヴが特徴。厳粛な轟きの中で眩い陽光が差し込む様な温もりを感じさせる。

0 4

Indy Evo💀快適なフィット感で小型化に成功💀

・落としても探せるTile™搭載
・マイク内蔵
・最大30時間再生可能
・急速充電対応
・IP55等級の防水
・左右単体にて使用
・通話、選曲、音量調整
・アンビエントモード

大好評販売中💀
https://t.co/U9IQgWc64f

16 48

【#奏星音夢】
DTMでテクノ・アンビエント系の音楽制作とテクノ系DJが好きな奏星音夢です🎧🎹💿

🎧YouTube🛰
https://t.co/3X6b42qft3

🎧SoundCloud🛰
https://t.co/fMErbW0FqV

🎧Mixcloud🛰
https://t.co/g0hnn4KOfc

🎧BOOTH🛰
https://t.co/sZInBsgqma

🎧マシュマロ🛰
https://t.co/yRUW7neW7d

10 17

花曇りアンビエント
社團:MAIKA
https://t.co/yzcetLiJyG

さらばキャットセンターFOREVER
社團:ドーナツ工場
https://t.co/VINpt3Hdo8

メロメロハートメメントモリバズーカ
社團:ドーナツ工場
https://t.co/ftr1bKE9oJ

光の面をなぞるように
社團:うぬぼれ鏡
https://t.co/IDuIOyVbSI

0 0

Steve Jansen / Richard Barbieri『Stone To Flesh』
ジャンセン&バルビエリ名義では3枚目だと思う。かつてJIMCOジャパンでも出てた95年作。ジャンセンの唄は兄貴に追いついたと思った。かなりの傑作。1st「未知への空間」でも聴けたが、本作では3曲の唄。アンビエントなインスト曲もプログレッシヴ。

1 11

【土日の自宅制作】
・紅葉の森を作った
・川を追加
・散らかった自宅を整理
・別宅を建ててみた
・新しく触ったやつ:被写体深度、アンビエントオクルージョン、ウィンドゾーン

0 16

私はデレステスクショアンビエントファズおじさんだよ

0 1

テン年代以降のブライアン・イーノのアンビエントアルバムですが、一番好きなのは2016年の『The Ship』。(この年のベストアルバムにも選んだ)2012年『LUX』や2017年『Reflection』と比べても、音色が複雑で奥行が感じられるのですよね。あと、ロジャー・イーノとの共作は「音楽的」過ぎて苦手です。

2 16

Atramentus "Stygian"

ダーク・アンビエントを濃く吸収したドゥームを奏でるカナダのバンドが新譜を発表 太陽の無い世界を旅する戦士を描写している 陰鬱の極地を歩むギターの轟音と天空を漂う神聖な鍵盤の音色 暗闇の深淵を潜り抜けながら叙事性に忠実である 由緒正しき遺物のような感覚を味わえる

1 18

劇団深夜談話5
コモンセンス ジャパノイズ オラトリウム アンビエント

0 3