//=time() ?>
今日の夏モンスター40。今回は「アギト39」さんから頂いたモチーフ「カブトガニ×ひまわり」から更に「リーフシェイン」を描いてみました。
暖かい海底に暮らしていて、危険が迫ると僅かな光でも強く反射させる尾先から黄色い強烈な光を発し敵をかく乱する。光は花のようにも見える。
#夏モンスター40
アンジェリークの話をしたので、それこそ20数年ぶりにオスカー様を描いてみたよ衣装の細かいところはさすがに忘れたよ!
なんか肩にカブトガニっぽい肩当あったよね!?
スマホ指描きだと乙女チックなタッチで描くの難しいね、もっと繊細な世界なんだよ〜💦
でも懐かしくて描いてて楽しかった( *´艸`)
カタツムリの体 その⑧
カタツムリの脳は他の貝類に比べてよく発達していて、食道を囲むように輪っか状になっています。
ちなみに、カブトガニの脳も同じように食道を囲む感じで、ハリガネムシ(以下参照)の脳もそれに近い形です。 https://t.co/7jW1lJ1msV