//=time() ?>
巨虫山脈
稲穂さん出てくるの?!
キャタピラーといい、過酷な世界のゲスト出演多過ぎて、たまにはハッピーな世界にいって欲しい。
ゲストならまだしも世界線繋がってたら家電探偵達の心配もしなきゃならないから許して!
サイカチもなかなかハードな生い立ちだったしそろそろ幸せになって欲しい。
7月25日なのでキャタピラーの725アーティキュレーテッド(連結)トラック。鉱山なんかで使うやつ。胴体中央の関節部分が曲がることで操舵する構造。この725型は24トン(容積15立方メートル)積み。カタログを見ても外寸の記述が見当たらない。「そういう使われ方」をする機材なんだなーという感じ。
ほほぅ(╹⌓╹ )
つまりパティアさんパーティ入りがワンチャンありえると(╹⌓╹ ?
いやまぁ、キャタピラさんなど妄想がパーティ入りしてるグラブルにおいて戦えるか否かはあまり関係ないかもしれませんけど( ̄ω ̄
#グラブル
災害派遣などで今話題の資材運搬車。
小さいのに力持ちで小回りがきき、瓦礫の撤去では大活躍です。記事も併せて読んでね!
#資材運搬車 #しざいうんぱんぴょん
被災地のがれきや土砂の撤去で奮闘 「自衛隊の資材運搬車」の秘密 キャタピラはダテじゃない!https://t.co/RK8UQLNTni
#トランスフォーマー
第二次世界大戦版ブルーティカス。合体するメカはおそらく初代のガダルカナル島で発見された戦闘兵器が元ネタだと思う(オンスロートは脚部のキャタピラからしてハーフトラック?)全体図が把握できるのは設定画のみ。肝心のコミックは影が濃すぎて分からん。
令和になったところで、ぽぽるを紹介し直します!
毎日12時にのせます!
No.439
「ぽぽるキャタピラー」
さなぎぽぽるが成虫になった姿。
成虫になってもイモムシ。モゾモゾ動く
パワー:2
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト
#ぽぽる
#毎日ぽぽる紹介
@aaagmgm 分かる、ちょい役みたいに使うには惜しい。それと別に多脚からキャタピラの戦車に変形するカクタスってメカあるんだけどこいつはどうじゃろ
#オリトロ学園
ニャーク先生のマシンで
遊ぶニーク君
パンプ先生「!?、おい!
一体何してんだお前!?」
ガシャン…ガシャン…
パ「なんだ…」
ニャークマシンキャタピラー型
(ギュオン…)
パ「おい、ニャーク…
それをスクラップにしてやるよ…」
この後オルト先生に
怒られたのは言うまでもない
@SagittariusAss もっと欲しい!!2~3枚じゃ足りない!!(やっぱりさっきのショベル娘っぽくキャタピラ部分は多少省略しても良い!!)
サイゲがバンダイとコラボして
キャタピラさんとメカサイコヴィーラ、エリートビジョンofファンタスティックライフ(エビフライ)を発売するフラグ🍤
#グラブル