画質 高画質

コロナ禍で苦しかった3年前に発売されて

MVが楽しくて曲も良くて元気をたくさん貰った

「コットンキャンディえいえいおー!」

声出し解禁でやっと見れた😭😭😭😭😭

22 169

ありました!!
うちは持ち物というより服装が強烈でした。
帽子、サングラス、風呂敷マントにおもちゃの拳銃🔫でスーパーでもどこでも行ってました。
コロナ禍でマスクもしているので見た目は完全に強盗でした。

4 169

大好きパリパリ伝説の新刊だ…ッ!
コロナ禍をどう過ごしたのかが気になっていたので詳しくわかって嬉しい(というのもらおかしいか)ハイテンションじゃないのに日常を魅力的に描写する力量が今回もすごい、大好きです🫶#あそエンタメ記録

0 29

高校演劇を観てきました。
まぶしい!まぶしいまぶしいぞ!
コロナ禍で何も思い出を作れず、演劇を心の支えにしてきた島根の高校生たちの、今!この瞬間だけの!二度と再現できない青春が炸裂してました。
『走れ!走れ走れメロス』の純粋なバカバカしさにちょっと泣きました。ご卒業おめでとう!

6 54

【📖書評😊】
『ミュージック・マガジン』(3月号/特集 追悼・高橋幸宏+テリー・ホール😢)にて、板垣真理子著『キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々』が書評されましたニャ〜 (評者:関谷元子氏)🐱
「米国による制裁下〔…〕医療先進国キューバのリポートは貴重」
「音楽がいつも鳴っているよう」

0 1

おはようございます😃
リクエストありましたので、中学生に向けた卒業お祝いイラストです🎊

未来はまだ遠く感じる時期に、進路を決めなければならない不安は大きいかと思います。今はたくさん迷う時。コロナ禍を乗り越えた皆さんならきっと大丈夫‼️☺️✨
ご卒業おめでとうございます‼️🎉

26 312

申込受付完了メールが来た。

3500に対し4350申込率124.3%は素晴らしい。

だけど、近隣や背中のサークルさんに怯えなきゃいけない、昔のツメツメ配置になるのか。

コロナ禍前に戻るにしても、いきなり……ビックリ。

本当の賑わいが戻る1歩目になりますように。

当選しますように。

1 8

ケウィ🍥先輩♪こんばんは😊
いえいえ…コロナ禍と自分の甘えで肥えたのでここは根性出して頑張ります😤💪
ちなみに来週からの主食はこちらです笑
改めて励ましありがとうございます🙇
ケウィ🍥先輩は全然大丈夫です🙆🙆🙆

0 0

📱電子配信スタート🇫🇷

『パリパリ伝説⑪』かわかみじゅんこ

フランス暮らしも19年!コロナ禍のかわかみファミリーは?
愛犬・アナンケの旅立ち、愛娘・赤子ちゃんの高校進学、ご近所の猫たちの来訪、フランスでの手術と入院に、ギリシャ旅行ではまさかのハプニング…。
不思議いっぱいパリ暮らし。

1 3


コロナ禍でリストラ及びパワハラで鬱になり、社会復帰に向けリハビリ中。主に大河ドラマの呟きの他に吉浦康裕監督作品「アイの歌声を聴かせて」絶賛推し中で、最近はテーマはリッチだけど作風は以外に万人受けオリジナルアニメ映画にハマってます。

0 4

FGOマテリアルで解釈が違うと判明してモチベ大幅低下からのアコスタ諦め。

だけどアニメジャパンはコロナ禍以来ぶりに再会する約束があるから諦めない。

0 0

三度目の正直、今年は神戸かわさき行くぞ………………
一昨年 コロナ禍で自粛
去年 当日朝に左膝をやっつける

0 4

練習してて口失敗したので塗ってみた。
タイトルは「コロナ禍」です

4 56

K先生と一也くん、ただでさえK一族で顔が似てんのに
連載中に世間がコロナ禍になり、作中でマスクしたままになったのでマジで見分けがつかなくなる

23 60

コロナ禍初期の頃に描いたソーシャルディスタンスラブコメ

25 383

ハロウィンイベント告知用イラスト…だったんですけど、コロナ禍まっさいちゅうで、延期とか規模縮小とかいろいろあって、発表のタイミングを失したやつ…そんなのも描きましたねと今思い出したので

30 171

2020年。イラストまとめ。
コロナ禍ど真ん中。

4 79

新アー写の発表、自身最大キャパのワンマンライブ、コロナ禍以前のライブハウスを呼び戻すショートツアーの開催が決定!!

詳細はコチラ↓
https://t.co/wJLtVtKwgt

アーティスト写真

97 340

コロナ禍で榎本さんもマスクつけてるはずだっていう絵!
あれだけオシャレならマスクもただの白じゃなくて、その日のカーディガンやシャツの色味と併せて、マスクもコーディネートの一部にしてそうじゃないですか??本当にそうなら全私が歓喜しちゃうな

92 598

高校でバンドをやってた頃はモッシュやダイブは当たり前で、何ならMUCCのライブで見ず知らずのお姉様を肩車させて頂いてたが、

社会人生活、コンプラ強化の風潮、コロナ禍、自身の加齢を経たことにより、ライブでこういうことしたら何らかのハラスメントに引っ掛かるのでは、ととても心配になっている

3 65