//=time() ?>
2019年印象的な出来事は
3ヶ月弱の関東滞在中、シネマシティ・チネチッタ生活をして、
ヴァイオレット・エヴァーガーデン コンサートで号泣し、
ワールドストランドツアーで小島秀夫監督にお会いできツーショットまでして頂き、
4K有機ELテレビを導入しお家ドルビーシネマ(映像だけ)を始めたこと
映画上映中のスマホ。マジで映画館もっと注意喚起徹底してくれ。https://t.co/xF2xXkyROk
何で二千円近く出して観客が気を揉まなきゃならんのだ。IMAXとかドルビーシネマとか最新の上映設備も良いけど、結局たった1個のスマホが全てをぶち壊す。照度最低でも見えてるからソレ。
(※UDcastは除く )
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』ドルビーシネマで観たよ! (@ 梅田ブルク7 in 大阪市, 大阪府) https://t.co/DGHSXMlsXz
#レディプレイヤーワン
ドルビーシネマにて1年ぶりに鑑賞。
やはりこの映画はポップカルチャーを愛してやまないオタクへのご褒美的な作品です!
数々のオマージュ元を知れば知る程楽しくなるが、そうじゃない人も序盤のレース、最終決戦などアガるシーンはてんこ盛り。
現実には嫌な事ばかりじゃない!
ネタバレはとにかく避けたいので…無難なことしか言えないけど、スケールは小さいはずなのに、“とあるトリック”によって巻き起こる超映像体験ヤベー。なんの気なしにドルビーシネマで観たけど、大正解だったわ。是非劇場は映像にこだわった環境で観て欲しい!>スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の三回目をIMAXにて観賞。この映画史に名を残す超傑作、通常のIMAXで観ても十分最高な映画体験なんですが、本音を言うとIMAX 4Kレーザーやドルビーシネマで観たい!!関東圏や大阪、福岡に住んでる人がうらやましい・・・。
#スパイダーバース 🕷
ドルビーシネマ3Dにて
大切な人を、物を、守りたい。その心さえあれば誰だって自分の殻を破れる、ヒーローになれる!
大事なのは自分は無理だと諦めないこと
映像はコミック調で本当に美しくて凄かった
リアルなCGが多い中このスタイルを貫いたのはすごい
#Emilyの映画記録
やっと見てきたー。本編のことは何も話せないけど、ドルビーシネマの3Dで見るエンディングクレジット?が素晴らしくて、なぜかそこでテンションが上がった。いゃ…本当キラキラしててキレイなのよ。ファーストマンもだったけどドルビーシネマは宇宙が映える
『ヒックとドラゴン3』の日本公開はめでたいし嬉しいけど、よりにもよって『スターウォーズep9』と同じ12/20(金)とは。これじゃあIMAX、4DX、ドルビーアトモス、ドルビーシネマ上映の可能性はほぼゼロですよ…
「アリー/スター誕生」のブラッドリー・クーパー監督がなぜドルビーシネマで制作したのか、その思いを語ってくれた映像が届きました!
https://t.co/jIYdOe0eN9
「アリー/スター誕生」は本日よりドルビーシネマにて公開!!
【本日の上映時間】10:00/13:00/15:50/21:30/24:20