ペパーミントな日のカービィ(これはチョコミントアイス)

6 24

シリーズ、本日は です🌿

ペパーミントはスペアミントより清涼感が強いんですよ~🌿

チョコミン党の季節ですね😆 あー…アイス食べたい…‼️

4 35

本日もおはよ卯咲です👋
6/20は… 🌿

はっか(20日)と読む語呂合わせの記念日です🎉

お料理や、消臭、虫除け…
使い道が沢山ある万能植物🌿₍ᐢ。- ̫ •ᐢ₎

夏場には、薄めて吹きかける事で体感温度がスッと下がりますよ♩˒˒


57 172

軽い気持ちでミントを植えたらめっちゃ増えたキーウィ

1917 6472

今日はペパーミントの日!!らしいです!  

5 10

刻暦 6月20日(土) 発芽野菜の日🥦
「発芽→20日」の語呂合わせから(毎月20日)。スプラウトとも呼ばれてるよ
ペパーミントの日🌿
要はハッカ(→20日)のこと。制定したのは6月が爽やかになる北海道の北見市まちづくり研究会だよ。同市は「北見ハッカ」で名を馳せているんだ

生やせばいいって訳じゃない

2 18

おはようございます🐜
6月20日は「ペパーミントの日」だそうです。
pinoのチョコミント味が今月から期間限定で発売されてるそうです。
暑い季節なので、アイスを買う時に探してみたい今日この頃でした。
それでは皆様、良い週末を。

19 54

本日6月20日はペパーミントの日
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことと、「はっか(20日)」の語呂合せで制定しました。

923 2001

おはようございます(*゚ω゚)ノ

今日は「ペパーミントの日」です

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定

「はっか(20日)」の語呂合せ

6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから


12 27

今日は『ペパーミントの日』。

ヒミコ「ヒコちゃんち、ばっちいからハッカでいい匂いにするのだ!!」
海火子「お前かよ!便所の紙にまでそれかけたの!尻がピリピリして痛てえぞ!!」

0 8

6月20日(土)

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。

類似で3月10日も「#ミントの日」だったりします。

0 16

ペパーミントの日、おはよー☀

46 514

DBK「ペパーミントの日だミー! ハッカ油で夏のお風呂もスースーだミー!」

3 10

今日はペパーミントの日
以前庭がペパーミントに侵略されたことがありますが
その時は庭中に爽やかな香りが漂っておりました。



3 13

今日6月20日は

ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定。6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。ハッカをPRすることが目的らしいよー。#今日は何の日

0 2