メタセコのリハビリもかねて、いつぞやのVRChatオリキャラをアバター低速で作成中。
ついでに夜中のテンションで頭部作成覚書。3D業界に関わったことのない素人仕事なので正直あまり役に立たないよ。
 
いずれはBlenderも使えるようにならないと……。

420 1577

ヒノキ枡の絵が完成~!ついでにメタセコで出来上がり予想図をつくってみた(笑)三名槍のが想像以上に可愛く出来たかも!!

0 2

メタセコの操作勉強で作ったサンプルロボ
なんかカラオケのわけわからんムービーに出てきそう

0 1

とりあえず気持が荒ぶったらメタセコに込めればいいって、じっちゃんが言ってた。鶯丸~~~。

14 54

イラレで歯車を作る→フォントにする→メタセコで文字列の作成→配置!終わり!!

32 101

メタセコ、曲面化フリーズ後じゃなくても頂点モーフ作れるのをつい最近知った!ので、放置していた小鳥さん(目のモーフで悩んでいた)がやっと形になった しかし翼の変形はまだまだダメ~

1 11

メタセコ楽しくて集中し過ぎちゃうね
完全に自分のトレーニング用に作ってるモデルで上げるつもりなかったんだけどテストプレイの時撮れたこの顔が自分でもめたくそ可愛いと思ってしまったので上げさせて・・・

0 2

検索したら普通にあったのでサルベージしてメタセコに。精度「粗い」でDXF経由。ツーカナシー 

0 3

PMD形式でエクスポートすればメタセコ3keynoteでモーフが読み込めた♪
さっそく「かりうすさん」の表情モーフをサルベージして
「けるしゃーさん」っぽくしてみるテスト。
難点は三角ポリ化されちゃってるせいで見ずらくて目が疲れる事かな

11 21

コートの袖のウェイト振りながら、どうメッシュ割ったらいいのかわからず停滞中です。こういうのって、テクスチャとかで何となくしわ入れて終わりでいいのかな……息抜きにローポリドイッチェランドはじめました。Kritaで左右鏡面で描いて4角面ぺたぺた。一度メタセコでやり切ってみたいです。

8 14

最近モデリングの方あげてなかった気がするから、めちゃくちゃ途中だけど進捗状況報告。ミキくんー!

パソコン新しくして、メタセコ入れなおしたら、モデルの影消せなくなっちゃった🤔照明をPMDにすると真っ白になっちゃうんだよなぁ

0 20

今日こそ髪の毛を完成させたいな~と思ってメタセコ起動したはずが顔の調整だけして満足して閉じるって流れを定期的にしてる(楽しい)

3 20

保存ミスでメタセコ表情データを消失してしまったので
ここで一旦モデル完成とします(TOT
pmxファイルとしては基本表情は完成してるので只今動画作成中♪
・・・っていっても、モーション・カメラ流し込みですが(^^;
  

28 37

メタセコのスクショ

9 20

後ろ髪もささやかだけど演算いれて調整終わった。後ろは演算入れる予定じゃなかったんだけど踊ってみると揺れる髪とのバランスがおかしくて、またメタセコ戻るのもアレだったので面で△の選択ツールから材質の一部選択→隣接面へ選択範囲拡張→関連頂点の選択→頂点絞込み、をいちいちやってちまちまと

1 4

六角大王で3Dモデリング→メタセコ成形&UV設定→フォトショ着色で
店舗兼アパート(△811)
テクスチャサイズ512×512pix

完成~~
4日で1件のペースでいけるようになってきた。
あと10件はほしいので11月末〆が目標か。
ドラクエもアンチャもずっと中断してるけど・・

5 19

六角大王で3Dモデリング→メタセコ成形&UV設定→フォトショ着色で
カフェの外観(△1627)
テクスチャサイズ512×512pix

昭和の時代、賑わいを見せていたであろう場所に連立してる看板建築にすげえそそられます。共感は得にくいと思いますが^^;

11 22

PCがヒーヒー言わされメタセコが狂いましたもうダメだぁ

7 11

メタセコ講座第11回『ハンドガンのモデリング』
曲面部分がガッタガタだけど直せる気しないのでお終い!
カラフルに色付けて、てかてかにしたら俄然オモチャっぽい
そろそろ人体を作りたい。

0 0

Su-24
メタセコでモデリングした初めての機体。射出座席の作り込みやパネルラインの再現など、ハイクォリティ機にみられる特徴を詰め込んだ。ファイルサイズ、クォリティ共に無難に仕上がっている。
  

0 5