//=time() ?>
ハチワンダイバー/柴田ヨクサル/35巻完結
エクストリーム将棋バトル漫画。将棋で世界が動くし将棋で人が死ぬ。あと普通に将棋全然関係ない武力行使も多い。とにかく熱量が凄い(そういう作者)勢いがあり、かつ話も面白い。しかも将棋愛を混ぜてぶつけてくるので将棋をやってみたくなる。
#かないの本棚
今日はこの漫画を読み返して寝る😴
"東島丹三郎は仮面ライダーになりたい(1) (ヒーローズコミックス)"(柴田ヨクサル 著)https://t.co/ypMtkgGg4L
とうとうエアマスターまで登場したよw
全然話題になってないかもだけど、この漫画はまじで面白い! 今巻も大満足
この本を読んでみてください: "東島丹三郎は仮面ライダーになりたい(6) (ヒーローズコミックス)"(柴田ヨクサル 著)https://t.co/rXSHE6EfKp
まさかのエアマスター参戦とな?!
この調子ならハチワンダイバーが登場しても何ら可笑しくはないだろう
…将棋で戦うの?!
#柴田ヨクサル https://t.co/DCIOrKQLNw
ブルーストライカーが打ち切りになったと思ったら、こっちもエアマスターの続編になってた。
ブルーストライカーの更に後の話なのか、パラレルなのかは分からんけども。
"東島丹三郎は仮面ライダーになりたい(6) (ヒーローズコミックス)"(柴田ヨクサル 著)https://t.co/DNg872uMA3
ふと久々にヨクサルさんを描きたくなったのでムーミンの日をお祝いしつつ。
こういうご時世でも彼は流されることもなくどこかで自由に寝そべっているんだろうなと思いました。
そんな自由さをこれからも大事にしていきたいです。
心の中は自由にできると信じて🍎
#ムーミンの日
#ムーミンの日2020
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい 6/柴田ヨクサル (著) https://t.co/xlkR3se8wR
兄への積年の恨みに終止符を打つため、二葉(ふたば)は一葉(いちよう)に決闘を申し込む。
師匠ゆずりの「空中殺法」で圧倒的な強さを見せつける二葉だったが、その陰には深い哀しみがあることを一葉は知る。
賭闘の銀コミックスの帯に柴田ヨクサル先生に推薦文とイラストいただいてしまいました!
尊敬する先生に自分のキャラを描いてもらうのは滅茶苦茶申し訳ないけど滅茶苦茶嬉しいです、贅沢すぎる!
なので嬉しさのあまり現在連載中の『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』のイラスト描いてしまいました