夏服のイカぱくんとタコぱくん!!!
リアル寄りの頭身やってみたかったんだヘヘヘ

0 14

なぜか分からないけどhighlight eyesだとリアル寄り、star-shaped pupilsだとアニメ寄りのイラストが出力されるもよう。カラダは肉感的なままアニメ調にしたい時に便利そう。

0 2

そろそろ春一番が吹く頃かなーなんて思いながらリアル寄りのカフス
センター分けの顔写真を複数お手本にしてるので前髪が長めです

1 19


ねこ描くのハマりそう(・ω・)
本垢のアイコン描いたのがだいたい2年前なんだけど、リアル寄りから漫画寄りになったな( *´艸`) https://t.co/oeY6U9oO8V

1 14

さっきのメカ娘ちゃんを調整したもの
頭身やカラーを少しリアル寄りに調整

1 11

最近、アニメ顔の模写をするのが楽しい。いわゆる「リアル寄り」の絵を描くのが自分の中の当たり前なので大きな目でデフォルメされた顔面のバランスが凄く難しい。「人の横顔より犬や猫の横顔」を意識するといいと前に聞いたけど、やってみるとほんとにそうなんですね。


0 10

またしても間に合いませんでした🐱
 

リアル寄りの色も可愛いなぁ

334 5462

1枚目 箱で考える人物構図取り方自分に合わなかったからパス!
2枚目 ハッチング、影白黒のかき分けパス
3枚目 厚塗り+リアル寄り追求。
4枚目 アメコミ風塗り練習。
今思えばどれか為になってるのか?

0 1

リアル寄りエリちゃんチャレンジ中

aiart

1 20

今作ってる男の頭部
リアル寄りに造形したけどセルルック調になった

1 2

デジタルについてなんだけど、リアル寄りで自分の好きを詰め込んだのはいい。最上級グレードのハイグレード+はこれでいいとして、そこからプラスαの部分を取り払ったハイグレード、イラストっぽさを重視したノーマル、落書きやテキトーにしたベースをデジタルでも設定しようと思う

0 2

24日め Aちゃん

リアル寄りで描く練習で、お友達を描きました



0 14

オーダーご紹介☺️

様の猫ちゃんズです🌸

キャラっぽい絵より少しリアル寄りご希望🍀たくさん打ち合わせを重ねて仕上がりました😌ありがとうございます✨

3 92

リアル寄り画像だとこうなります
物理的に鏡を突破して出現するタイプの妖精さん

※立体視
左と真ん中で平行法
真ん中と右で交差法

0 6

ややリアル寄り水彩風用のモデル
中々いいのが出来た

4 30


AOM3とACTのマージを色々試行錯誤中…新しいモデルを使うとなると自分好みのバランスにするのにちょっと時間かかる…!

AOM3の中では①A3のバランスが自分好みなんですけど②いままで使ってたACT+AOM2よりはややリアル寄りなので③ACT+AOM3A3、④AOM3A3+ACT、と混ぜてみてたりで!

2 38

元々目の大きいロリ系絵かリアル寄りかで描いてきたので(↓)ワートリ絵はどの方向で描けばいいか未だに迷ってたりするのだけど(人の顔の個性は掴みつつもコミカルにデフォルメという)遊真は割と元々の絵のままで大丈夫そうなので気楽に描ける感じ

0 0

リアル寄りも難しいなっていう絵

0 1

FF外からの参加、フォロー失礼します!
リアル寄りのダークな絵を描いてますが、たまに漫画絵っぽいのや二次創作も描いてます!4枚目のケモ耳マッチョはオリキャラのライアン君です☺️
お友達少ないので、フォローしてくれると嬉しいです😂

0 11

ここの平岩蛍の髪色がリアル寄りなのに感動。

4 23