//=time() ?>
作っては寸法追い込んで…なんとか使える物できた。
使い始めたばかりだけどPETGの設定むずいね。
積層0.2じゃ目立たなかったのに0.1だと外周傾斜部の減速時にフロー足りなくなったのか巣穴できてる。リニアアドバンスの影響か冷却100%のせいなのか、ま、強度は十分あるからこれでいいかな。
そういえば9/25の軍令部酒保受かってました。サークルカットの護衛艦しらね本もですが、今度こそC100で出せなかった鉄オタ磯波超電導リニア試乗記小説「磯波、超電導リニアに乗る」を頒布予定です!!
【感度コーチングします】
まず数字感度を4-1リニアDZ小にします。その後詳細設定の上3つ(DZ,入力範囲,反応曲線)を最低値にし、詳細スコープ別感度を3.0前後にして詳細設定をオフにします。後はいい感じの感度になるまで詳細スコープ別の感度を変えるだけです。これで君も最強pad。#ApexLegends
イグニス/黒ノ魔女 rkgk
炎は除算とリニアライトでやってみた。
#ART_RTS #illustration #絵描きさんと繋がりたい
最初の青っぽいグレーと淡いオレンジの色以降は同じ色なイラストメイキング作ってみました!
焼き込みリニアで影が青っぽくなるのが面白くて不思議ⵈ✨
#イラスト
#ドラゴンボール超 19巻(σ・∀・)σゲッツ!!アンド読了。久しぶりに盛り上がってますな。(゚-、゚) しかし、超サイヤ人1~4はリニアに強くなっていったのに対し、今の変身は序列がわからないのがなんだかなあですわ。究極とされた「身勝手の極意」も微妙になってきてるし。
@saboooo_san 簡単に説明すると、色レイヤーの上に『加算・発光』モードにしたレイヤーを作って、光が当たる部分にエアブラシで明るい色を塗る。
その下に『焼き込みリニア』モードのレイヤーを作り、エアブラシで暗めの色で影を塗ってくって感じです‼️
何か分かりづらい部分があれば遠慮なく言ってください🙏
#ヨーヨー
モエかんのリニアさんにブランコしてもらいました。
リニアハンドはウーキーファウンテンしてます https://t.co/XTOg4hM8TY