//=time() ?>
【若草物語のドレス】
舞台は南北戦争期(1861-65)なので、クリノリンが最大径を迎える頃。3枚目の座り方から、子供服はペチコート重ねかジュポンクリノリンぽいです。
1枚目の左のお嬢さんはジョー位でしょうか。世界名作劇場の服、しっかりしてたんだと思いました。ということはお母様もクリノリン?
#大人になってからの世界名作劇場の会
遅刻しましたが久々の参加&描き下ろし!
#ピーターパンの冒険 第2話より
「飛べないわ!」と困るウェンディ達。ピーターパンはウェンディの手を取ってクルクルと回転、妖精の粉もきらめいて…ウェンディの手を引き…
これだけ盛り上がって飛べないんかーい!
#大人になってからの世界名作劇場の会
レミからビタリス氏の遺品のバイオリンを貰ったその夜のマチア。(第21話ラストの後)・・のマイ妄想絵🌈
きっと嬉しくて抱いたまま寝てしまうことでしょう。
#家なき子レミ
松島みのりさん追悼絵
幼少期の名劇の思い出は松島さんの彩るお声とともに。心から感謝です。
#大人になってからの世界名作劇場の会
(第25回開催なのですね!㊗️✨✨)
#大人になってからの世界名作劇場の会
今回は先日ご逝去された #松島みのり さんが世界名作劇場で演じられた #南の虹のルーシー のルーシー・メイ・ポップルちゃん、#牧場の少女カトリ ソフィア・ニーラネン先生(スピードマニアw)を描きました。松島みのりさん、これまでありがとうございました!