蜘蛛の糸って、元ネタは外国の本だったの?仏教という形で書かれた物を芥川龍之介がアレンジして童話として作り直した?というこのなのだろうか?
僕は、あのラストシーンがなんとも嫌いで、
できたら、カンダダタがみんなで糸をシェアするか、もしくはみんなが糸を見つけて登って欲しかった

2 27

殺父。仏教において最も重い(諸説あり)とされる五種の罪悪、五逆罪のひとつだ。これを犯すと、必ず無間地獄の苦の果報を受けるという。

5世紀の仏教国スリランカ。シンハラ王朝のカッサパ1世は、軍司令官ミガラの支援を得てクーデターを起こし、父王を殺して王位を簒奪した。

3 24

おはよう御座います😃923番目
宣揚尊

はっきりと世に示してそれを盛んにすること。
カミングアウト的な?
昨晩デニーズでビール飲んでたカップルが似てたです。昨晩アップし忘れた923番目。





0 13





某国会でも煩いのに、この手のって無くならない。
チビ達の放牧で忙しいのに。
うちはインターフォン鳴らしたら、携帯に掛かる仕組みなだけに、まだ楽に防げるけど。
まぁ、キリスト教関係には仏教、仏教関係にはキリスト教っていって無視ですがw

0 12

そういや表に載せてないやん
チョリソーくんだよ、ニンニクを練りこんだ豚肉を悪魔の皮に詰め込めば出来るんだ
仏教徒だよ

0 1

おはよう御座います😃926番目
忽然尊
ミストラブルが忽然 😭😰とした様子で浮き上がって来る。ので、ちょいと1日遅れになっているところを調整したく。忽然とした様は毅然として立派な様子らしいけど忽然と消えるのイメージと乖離が激しい。





0 8

完成しました
・ヘルメットバージョン
  も全開100%
・ノーヘルバージョン
 魔闘気が引いていく瞬間なのでいずれも弱め

個人的な のイメージ
でいう所の 的な?🤔

2 17

おはよう御座います😃927番目
断壊尊
なんか、ここのところミスが多く反省するばかり。縁切り榎でミス断ち祈願しました。が、過去の遺産が降って来る😭





0 6

神も魔も仏もあらゆる宗教観も人間が人間の理で便宜上決めた名前であり名称ですが真実として人類の叡智の及ばない存在は確かに数多の世界に存在する✨🙏

権現は日本の神の神号の一つ日本の神々を仏教の仏や菩薩が仮の姿で現れたものとする本地垂迹思想による神号である

4 9

大正時代には真言宗仏教系の華族、万寿 天青(まんじゅ てんせい)になった。私立探偵業をしている。万寿は文殊菩薩からとったよ。生き別れの妹の天藍と呆けながら最終的に兄妹だったんだねって言えたり、沙月を家臣にしてよく使ってたら首がつかれたり、義臣がかさばったり瑠璃子は可愛い子と見てた。

0 4

おはよう御座います🤫昨日の929番目
華徳尊
秋葉原で髪の毛が切りたくなって、美容院探したら、メイド美容院しかなくて、もれなく予約電話しそうになった時に、ベーシックコースにチェキが入っていたおかげでなんとか気を持ち直した。





0 2

いいね「久世浮傾・放浪者」スカラマシュのモチ武器の「トゥライトゥーラの記憶」。
どっからどう見ても仏教(密教)法具の持鈴(五鈷鈴・金剛鈴)ですありがとうございます🤤

衣装にも錫杖のようなモチーフが施されていて正に修験の身らしい演出で厨二心にグイグイ訴えてきます😤

https://t.co/c5JvwHHnUg

0 0

中米にも兎はいるし「月に兎の姿が見える」という神話自体はアステカにあるんですが(太陽が2つでは明るすぎるので兎を投げつけて暗くした、とか)、例の仏教説話みたいなのは無いと思いますね。

2 5

おはよう御座います🤫昨日の930番目
普照尊。鑑真を日本に呼んだお坊さんの名前。予備校で一緒だったM先輩似。顔レイヤー作り忘れたので戻るのが面倒。新宿二丁目の公園でバブル期に5千円でおっさんに買われそうになった先輩のことは忘れません。





0 5

12月2日・命日 
◆平山郁夫≪満79歳没≫◆
[1930年6月15日〜2009年12月2日]
シルクロードを取材旅行し,仏教東漸などをテーマにした作品を発表。世界の文化遺産の保存や修復活動にも力を注ぎ,中国の敦煌遺跡を保護するため,個展の収益 2億円を寄付した。1998年文化勲章受章。

5 30

おはよう御座います🤫931番目 .
玉樹尊。玉のなる木ですかねえ。朝からエアコンからタバコの匂いが
やってきて辛み。
擬人化するのが時間かかりそうなので、さきにだしときます。





0 14

ということで今日も今日とて宣伝、そして単行本未掲載のボツ原稿と理由解説。
字が多い! 
仏教説話とイソップ寓話を引用しているんやけど、誰がわかる!?

4 58

《絡まる理》

飛べば、飛ぶほどに絡まる理性の根拠。誰が私を産んだのか。もはや、誰も知らない。否定の世界で、今宵も絡まり続ける。もはや、蜘蛛の巣に掛かった獲物の様に、私は私を生きる事を赦されはしない。#仏教

0 2

四十九日でした。
仏教だと亡くなってから49日間は仏様になられる旅にたたれ
49日は仏様の元へ旅立つ日なのだそうで、
葉月が本日アップグレードしましたw

献杯!

0 1

おはよう御座います🤫933番目 .
むじょうそん
とお読みしますが、書けない読みにくいわからないの三重苦。




0 11