1.ちひゅー
2.情報量のウェイトの話。
3.眼球傾斜。なんかいい感じになるって信じてるやつ。
4.わんわんとコンパチ。

34 163

ERアーシーの胸部パーツの傾斜

213 895

膝蓋那邊看久了怪怪的,感覺錯位了,抱歉拿你的圖大概修改了一下。🙏
建議兩隻腿拆開畫透視才不會出錯(猜錯的話抱歉了)
看你有沒有意願修改吧。
如果小腿要維持原姿勢那大腿就要更傾斜,只是那樣骨盆大概就爆掉了。

0 1

新レジンに悪戦苦闘中なので MAVと装軌中SAMに迷彩をぬりぬり
履帯とタイヤは お休みの日にでも…

共通戦術装輪の偵察戦闘型をモデリングしているものの リアの形状が分からん… 87RCVのようになるのかなー
あ…種類ごとに装甲の傾斜変えるのやめてください三菱さん…

3 22

そうですそうです😃
公式絵を見ると、若干傾斜に肩のハニカムが付いてる様にも見えますが、首が埋まっているので可動出来ても結局聴覚部にぶつかるというか...なんて動きにくいボディなんでしょうか。死角だらけですし😶

0 0

⚠️顔
傾斜滑ってるときにたまに足ふわってなるのすき

20 383

僕が学生時代で一番はじめにまともに作曲を頑張って一番まともにできた作品です!

タイトルは「険しい旅路」。

険しい傾斜の森の道を進む旅人をイメージしています。
(良かったら聞いてみて😉)




0 17

おはようございます。
今日の秘書艦は、サウスダコタ8周年私服mode。

条約明け戦艦としては、傾斜装甲を持ち、「出来るだけ小さくする」という大和型とどこか似通った方式の戦艦です。

だから(?)流行の最先端のパンクロック(風?)…?

中破絵が差分ではない…だと!

1 20

「あの国、主戦派に傾斜してて『距離の防壁を担う交戦星域諸国に敬意と感謝を』とか言って、戦災国家に色々な支援をしている国だから偶に忘れそうになるけど、本質的にバーラトの強硬主戦派と似たロジックで動くクレバーな国なのは傍目から見てても……」

0 2


Avant-gardeなAMX M4 49ニキ
このクソダサペイントをどうしてやろうか……

ちなみにM4 Rev.にキューポラ抜かれたかと思ったらハルダウンで傾斜盛った砲塔天板抜かれてた悲しみ
一瞬M4 Rev.買おうか迷ったけど僕にはまだ早い

0 0

転んだ拍子に鍋にハマって
そのまま成す術なく傾斜を凄い速度で滑り落ちていくラサラス。

うちの星の子

4 6

ガルパンに出て来るT-26、色んなキットと見比べてキメラっぷりがよくわかった
砲塔は1938年型、45mm砲はビッカース6t前期型、右側砲塔なので車体はビッカース6t後期型、傾斜装甲は1939年型、前方機関銃とマフラーガード辺りは再現してるキット無さそう

こんなんキットで出るかっ!

0 2

ステゴサウルスの背板の並びって美しいと思うんですよね。
ちょっと後ろに傾斜するようなフォルムと並び、大きさのピークが腰からその後ろにかけてっていうのも誰が計算したんだっていう雑妙なバランスだし

0 1

ラフォーレ前のデュトロ現車の画を見たら、ルーフにエアディフレクターが付いてた。
作ったミニカーにも付け加えよう。
現車のは日野純正のようで、傾斜が強いフォルム ⊿✨
ミニカーのクオンに付いてるのだと、前が厚い。削って傾斜を付けてみた。これ以上削ると穴が空く。
塗装が乾いたら載せる。

0 0

1枚目と2枚目がそんなに差があるわけじゃないんですけど(サイズと傾斜が少し違います)さてはる〜

49 170

まだテーブル置いたほうが
描きやすいけど傾斜ほすぃです

8 37