浮気中の小話進捗、、、

太めの線で入り抜きなしだが結構すきだ、、、いいな🤔

0 2

今日最後のイラストはちょっと可愛く描けたので嬉しい🥰
線画の入り抜きも徐々に慣れてきた🎨
明日は早朝出勤なのではよ寝らんとやけど、やっぱ今からまたイラスト描こう😌←もはや中毒🤣




1 19

線画の入り抜き難しいな〜😫
線画アシスタントに応募してみたけど、一瞬で落とされた😭
負けるもんか😤
応募も色々してみよ😌






↓応募作品

2 23




…育てきれん…

すごく久しぶりにアイビス使ってみました
主線はGペンハード入り抜き40%…ペンの感知度がすごくてあわあわ
塗りは水彩…設定弄ってもこれじゃない感から抜け出せなかった…
慣らさねば慣れぬー

21 118

最近マジでペン先感知が具合悪い…
入り抜きをド忘れして、サインペンみたいになる…😢

ので、
それならソレに合った絵を描いてやんよという意地です😈

3 25

入り抜きペンってやつを使えばパワサカっぽいギザギザした絵を描ける!?!?←違った

0 5

入り抜き設定して描いてみた

3 5

Affinity Designerでの線の入り抜き表現の方法が分かったので、ワクチン接種だるまを修正。その他描き文字など細かい部分も修正。2枚目が修正前だけど、少しマシになったかな。1回目、2回目の接種でそれぞれ目を入れられます。SNSへの投稿、改変、再配布など、ご自由にお使いください。

0 3

procreate購入してみた!塗るだけで紙のテクスチャが表現出来るブラシとかあってすごいなーと思ったけど、細かい設定とかよく分からない……
・線画抽出は出来ない?
・入り抜きって入りと抜きを細くする設定じゃないの??
・かなり筆圧掛けないとただの細い線になっちゃうブラシとか???

1 26

髪の毛って難しいよね 美しく描ける絵師さん凄いわあ アイビスで描いたのだけど、イマイチ使い方分かってなくて、特に線画の入り抜きが出来なくてサインペンで描いた線画みたいになってる おすすめブラシあったら教えてください

0 10

入り抜き厚塗りブラシというので塗ってみてる。色が混じるのがいまいち慣れないんだな。この前のロキ描いた時はもう少し混ざればいいのに~と思っていたというのに…。手遅れだけど色パーツごとにレイヤー分けしたほうがいいのかもしれない。

1 10

線画も苦手な自分の解決策
どうしても線画の入り抜きと、曲線ができないので苦肉の策
第一段階でクリンナップだけ考えればいいので、作業スピードものすごい上がるっす
線は二影のところまで太くするイメージで描くといい感じかも

36 105

今回の工程。
ラフ→下書き→線画+下塗り(この時点で45分消費)→塗り(とても急いだ)

線画に強弱・入り抜き付けるの諦めてるので、これを自然と出来るようになればワンドロでクオリティが上がる事はわかる(理屈は)

0 3

着色練習:リュカ(水彩マーカー●▲■&入り抜き鉛筆)

3 34

デュナリス。
「待たせたね 僕のブラン」
Gペン(にじみ)、入り抜き20%で線画描いてみました。
  

5 24

とゆうわけでにらインナーも出来ました
あと全身のアウトラインにも調整ついでに
入り抜き線表現を施しました

5 40

下書きを終えたらペンでなぞってきます。ペジェ曲線を使うと気力や体力を使わず気楽に作業できますが、線の太さや入り抜き等のメリハリを意識しないと絵がのっぺりしちゃうかも。終わったら下塗りです。小さな隙間ができると自分は結構イヤなので、最初のこの作業は割と丁寧にやっておきます(その3へ

4 16

大好きなアナベル描きました。
「信じる道を行きましょう!」
線の強弱を試行錯誤中で、今回は太さ2.3入り抜き25%と、太さ4.6入り抜き40%で描いてみました。
  

15 57

最推しのASクロード描きました。
アイビス、強制入り抜き使ってみました。25%が描きやすかったです。
  

3 25