//=time() ?>
The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars(1972)
イギリスのSSW、デヴィッド・ボウイの5th。
火星人のロック・スターが破滅に瀕した
地球を救いに来る、という筋書きの彼の出世作。
オススメ曲
4. Starman -宇宙からのメッセージ
9. Ziggy Stardust -屈折する星屑
#DavidBowie
正月休み今日まで。
よってクリスタ練習楽しみましたが、今日は下書きをざっくり描きでだったので仕上がり良くない💦
やはり下書き大切と気付きに繋がった。
後クリスタやってる方々がワコムを好むのも分かる。
細かな箇所がiPadで描くと限界がある!
いつか出世してワコム液晶買えるように頑張るぞ
2023🎊
描いてたら子4歳が『おっこちないようにするね』って土台と囲いを足してくれたw
開運・出世・財運向上の大黒様合作パワーありそなドローイング!!
# 2022自分が選ぶ今年の4枚
11月のCDのおかげで過去一絵を描いた年だったかもしれません🤔
…て気持ちでしたけどそもそも全然かけていませんでした💦
なんせ出世と昇給にかけた1年でしたからねっ!!!座布団5枚ください👏😆
@canna2a1o こっちの方がしっくりきました
(🐕と同期だが出世して階級が上の警部補、🐕に惚れてるが友人として尽くしてる。何かしらの理由で怪盗やってるが🐕が怪盗青キャットを捕まえるのに躍起になってまるで自分が求められてる気分になってしまいそういう意味でも怪盗から足を洗えないでいる拗れ怪盗)
Master of Puppets(1986)
アメリカのヘヴィメタルバンド、メタリカの3rd。
メロウなアコースティックから
攻撃的なリフの緩急で畳みかける手法で
初のチャート30位入りを果たした出世作。
オススメ曲
1. Battery -ファンとの絆
2. Master of Puppets -破滅の操り人形
#Metallica
ナタリーの立ち絵ができました!色合いや名前はややファンシー。ギャップ萌え(?)
【ナタリー=ニコラ】
《リンカーネイション》の一員。剣士。
将来の幹部候補と噂されている。人当たりが悪い。「出世のため」が口癖。出世しなければいけない理由があるらしい。
#盟約のクルーヴァディア
のらのさん(@yanorano)に怪人アイコン書いていただいたぞ!!
私の絵とビフォーアフターがやべえ。
話の流れでタヌキからレッサーパンダになったけど。やっぱり私はレッサーパンダから逃げられないのか。
うるちさんのアテレコ企画といいノートの落書きから大出世したガーリックさんもとてもかわい(略
#ブルーロック 12話
最初からキーパーはブルーロックマンにやらせれば良かったのでは…?
凪に見放されたレオ君でご飯3杯はイけそう🍚
かつての敵がチーム組んで戦う激アツ展開すこ🐽
15位…出世したな…!
3位でネガティブなの嫌味っぽいぞ😠
オレ!の演出やめーや
コイツが欲しい!BL新展開!
『X エックス』
A24が放つ、今年話題のホラー映画。
B級映画なんだけど、何か狙ってB級作っている感がする、とにかくトンデモなストーリー。
痛々しい場面が多いので要注意。後半から盛り上がってくる老夫婦の掛け合いが、前半の若者との対比と相まってエグさが数倍増し。
マキシーンは出世の予感(笑)
先週グレムリンで「皆が楽しいクリスマスな訳じゃない!」って台詞が刺さりました。
でも皆が良い日になると素敵ですね!
途中で激寝落ちしちゃいましたが、出世とホームビデオ自慢してた鼻持ちならない彼はキチンと酷い目に有ったのだろうか…その事で今週は頭がイッパイでやんした。
まだ46あたりを視聴中なので、劇場版でスリーピーススーツ着用丈治を初めて見たわけですが、高級感あるスーツを仕立ててもらって出世したなあとしみじみ。
ところでベストっていいよ...
https://t.co/6jemZTF5BS
@bagudevil そうなんですよね!!
レギュラーキャラがあまり居なかった頃の一話限りのキャラ達がピックアップされるという、古きファンには堪らない演出でしたね!!🥰
ジャックは本当に大出世しましたね!
まさかラスボスだったなんて…
個人的にカルロスの登場が嬉しかったです✨