//=time() ?>
@masya13558314 わかったようで、実感が薄かったり
心地よい気はするけど、現実は変わらなかったり。モヤがかかった状態を突破できるかの分岐点
現状の継続を見直すタイミングです
何を選び、何を手放すのか見つめなおしてみて✨
ジョジョ5部の「運命に争う」ことのテーマが大好きでね。
アニメでジョルノがいた空港に行こうとイルーゾォが提案するシーンを見て「ナイスだ!」て思った
これでこそ、リゾットかブチャラティのどちらかが割を食う選択が生まれるんだ。
ジョルノがどちらかに着く、それが1番の分岐点だったと考えてる
シュベスターの祈り
テーマ曲を聴くとさ
あああ、始まるなって感じがすごくて
スイッチオンになるのよね❤︎
謎にどきどき緊張に近い感覚走る
舞台でのアサルトリリィの全ての始まりであって…
私の人生の分岐点だった時期
そして、春って感じ?🌸
去年の再演舞台も鳥肌もんだったなぁ
#ルド女
MIU404 8話「君の笑顔」ラフ画
8話のラストシーンはぐっときます。何度も見ました 笑
ガマさんの気持ちもわかるけれど、悲しい結末。伊吹の分岐点にならないかハラハラした。志摩がいて良かった。。
#MIU404
#絵描きさんと繋がりたい
#星野源
要素その2
#美少女戦士セーラームーン
#セーラーマーキュリー
オタクになるかならないかの分岐点だった作品
セーラームーンにはタキシード仮面様がお似合いだったので主人公には惹かれず
マーキュリーは俺がもら――うわやめろなにをするあqw せdrftgyふじこl p
【NEWS】GEEK、分岐点となった2008年近辺に制作された作品まとめた『2008変』リリース https://t.co/t8YcXbFJaZ @geek_lifesize
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
1目は私の絵が知られるきっかけになって、2目は放棄直前まで行ったイラストにまた意志を持つようになった重要な分岐点です。
一つだけ選ぶには二つの絵の意味がとても大きかったです😓
2021年日本映画ベスト10
第7位
『偶然と想像』
偶然なんてそうそう起きないけど、出会いも別れも、物語の始まりも、現実の人生の分岐点も、全ては偶然から。
笑いや驚き、作り手のイタズラも散りばめられて楽しく、エンタメ作品としても良き。
予告編
https://t.co/vEAMAvsWYy
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
自分の作品全部分岐点だけど、
『誘蛾灯の王』が特別だ😭
誘蛾灯の王いつかシナリオ出したいではあるけど、一生の思い出にしておきたい所もある。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
季節外れだけど、
初めて100いいね達成したのと、
ようやく思うように描けてきたなと思い始めた分岐点の絵です
まだ完結してないけどこれしかないよね
100日後に世界一幸せになる初音ミク
2日目が想定の何十倍ほど拡散されたのが今の世界線への分岐点だった
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
白夜か暗夜の分岐点選択肢
↓
ゲコ「父親に殺されかけたし白夜選ぶか流石に」
↓
(白夜のデータがありません、eショップで購入しろアホ)
↓
ゲコ「あっこれ暗夜買ったから白夜はDLCで今は暗夜しかプレイ出来ないの…?」
↓
しかたなく暗夜選ぶ
↓
サクラ「ゲコお兄様…!」
↓
ゲコの表情↓
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品 自分のAC(ロボ)の描き始めの作品です。この絵がその後ロボを描いていく分岐点でしたね。この時絵を見ていただいた方ありがとう!
手暇になって少しでも思いを届けられたらと思って描いたイラスト ここから徐々に描いてるのでここが分岐点
船長がいなければまた描こうと思わなかったし、ましてや描いたのを上げる事は無かったと思う
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
時光代理人3話
ヒカルの話では分岐点を変えなければ結末(未来)は変わらないらしいけど、今回結構変えちゃってるよね😅
キャプテンのバスケに対する熱い想いに共感&毎回感情移入するのはトキにとっては現在進行形の出来事だから分からなくもないんだけどね🥺
#時光代理人