//=time() ?>
12.古代合体エルドラV
『ガン×ソード』より
正義に生まれ正義に生きて60年な勇者達(全員高齢者)の、100万馬力メキシカンテイスト巨大合体ロボ。見た目から細部諸設定に至るまで様々なオマージュの塊。1回だけなのに気合いの違う合体シーンに必殺技描写など、別作品かと思う様な強烈な印象を残した。
@xerocks_saga こちらは謎の合体ロボット『ヘルディオス』。特に原作もなければ設定もない、作者にも謎のロボなんだ! こう、劇場版とかでぽっと出てくるボスキャラみたいな感じでどんな作品にも使えるような存在として製作。実際に使ったことはまだない!
ダイバロンは実写初の合体ロボにして変身ヒーローが乗り込んで戦う巨大ロボ、だったはず。レッドバロン〜マッハバロンの後番組が「子供かよ~!?」て最初思ったが、途中からダイバロン出てきてテンションMAX。
週末は地獄でバタバタしててネタ振れないから既存絵でごまかすの心
4大季節ロボの冬の合体ロボ:ゴッドクリスマス
春はハルウララ
夏はカルフォルニアドリーム
秋は名月
と居るよ!時間あれば出すとおもうよ!
とりあえず合体ロボのベースだけ作ろうと作ってたら、ビッグマシーンの片割れのギガントホースを杏子用のマシーンにすればいい事に気づいた
杏子の魔女が馬に乗った兵士のようなデザインなので馬がモチーフのギガントホースにしました
#怪盗戦隊スチールマン
仕事(本業)の方の課題が落ち着いたので落書き(*^ω^*)
いろいろ描いてみる。
スーパーロボット系の登場人物っぽい感じで描いてみたε-(´∀`; )
五体合体ロボット的な設定。
合体ロボみたく格好いい帽子を…
黒執事の懐かしのシーンかきましたー
#黒執事
#kuroshitsuji
#Blackbutler
#animeartstyle
#枢やな
#yanatoboso
@Nyo_more_cry アニメやった頃薄い本多かったが、超合金は知らんかった。キティちゃん余ってたし、ドラえもん、藤子F不二雄キャラ、ディズニーキャラ等の変形合体ロボ出したがあんま売れてなかったのに又出してたのか。