大坂の吹田市にはめ絵してみる。
シェフ〜お腹が空いたし(すいたし)〜。ちょい待ちな、なんてね。






0 3

お腹吹田市なので力餅開封の儀
とーーってももちもちしたおもちです美味しい٩( 'ω' )و

2 4

吹田で新喜劇してきました。
おでこちゃんは今日も元気です。

9 105

【田噛】 31日の大阪、「吹田まつり」。

57 265

出てなかった。
吹田サッカースタジアムはお客さんがいっぱい入るとやっぱり迫力あるのう。ルールを守って楽しく観戦したいね。

103 205

がんばれ!カミンスキー(J1めぐり編) 第13節「吹田スタジアム( ガンバ大阪 )」

47 65

地図はめ絵アート。
あなたの街をコックさんに仕立てる。 をそれぞれコックさんに仕立ててみました。さて、腕はどちらが立つのやら。

0 2

吹田警察署でお世話になった帰りとかにここで食べてました。
(うろ覚えだけど感動したことは覚えている)

3350 5650

大阪府吹田市にダジャレはめ絵したらシェフになったよ。
シェフ料理まだ〜
お腹空いたし〜


0 2

1/23からBAG'n'NOUNエキスポ吹田店の『ギャラリー1970 バッグンナウン』で寺田順三さんの後をうけて絵と立体を展示させてもらいます。makomo exhibition“ニーポーチ”です。

6 19

【唐画もん展作品ピックアップ!】月夜江村図(墨江武禅筆 吹田市立博物館蔵)輪郭線は用いず影絵のように水辺の風景を描く。舟運に携わった武禅らしく、舟やそこでの人の姿などを細やかに描き込む。https://t.co/ue1ka6w1g1

8 7

ラーメン屋に行った帰り、吹田の神戸屋に寄った、神戸屋スペシャルとレーズンパン美味い。そして店員の女の子が皆可愛い、あの制服は素晴らしい。ついでに前描いた神戸屋の制服着た梨穂子のラクガキを張る。

45 85

大阪府吹田市の中にはめ絵アートしてみました。
吹田市はコックさんでした。
お腹空いたし〜。

0 1

太陽の塔ファンとしては見逃せない絵本だった。
タナカカツキって色とタッチがいいよね。トン子ちゃんとセットになるな。
頑張れ!太陽の塔!
吹田までまた会いに行くよ!

みんなの太陽の塔 http://t.co/omY3768Qb6

5 1

脳内鉄道の犬矢摩鉄道は吹田市にある日本最新の登山鉄道でありながら1日の利用客数が約10人。なのでアプト式線路をごりごり登っているのはキハ3232改。無駄に沢山ある駅名は全て公募によるもの。因みに始発駅は『ジェダイ』終点は『ねりわさび』

2 0