『雪花の虎』最終巻10巻めちゃくちゃおもしろかった!
すごいクライマックス!川中島の一騎打ち、ゾクゾクした..! ラストはあっと驚くあのひとも。そして塩留めの太刀...!
また『吹けよ風呼べよ嵐』も読み返したくなった😊

0 5

11. 山本勘助
①1493?年~1561年9月10日
(明応2?~永禄4(69?歳))
②三河国?駿河国?(愛知県?静岡県?)
③道鬼斎、晴幸、道安、大林源助

0 35

10. 武田信玄
①1521年11月3日~1573年4月12日
(大永1~元亀4(53歳))
②甲斐国(山梨県)
③甲斐の虎
④躑躅ヶ崎館

2 33

 らぎーさん宅の!!川中島コンビを描かせていただきました!ずっと描きたかった!16歳163㎝と24歳188㎝…と延々呟きながら描いてた(変態)

4 17

6. 上杉謙信
①1530年1月21日~1578年3月13日
(享禄3~天正6(49歳))
②越後国(新潟県)
③越後の龍、聖将、軍神
④春日山城

0 22

( ´ー`)フゥー...指つりそうになりながらも川中島できた♥💙

0 15

[DVD・販売中] 天と地と 天の盤 [DVD]
角川春樹監督が、上杉謙信と武田信玄の“川中島の戦い”を壮大なスケールで描く戦国絵巻。カナダロケによる広大な大地で繰り広げられる合戦シーンが見所。https://t.co/wakGaIJ5gZ

1 6

クリスマスの軌跡
←2017 2019→

2018はサンタのサンタちゃんの年だったから川中島コンビは描いてなかったっぽい

14 50

「川中島の戦い」
https://t.co/OFYRA41pVa

江戸時代後期の名浮世絵師 歌川国芳による、戦国時代の合戦「川中島の戦い」を題材にした浮世絵。武田信玄と上杉謙信が対決したことで知られる川中島の戦いで、武田信玄の軍師 山本勘介が討ち死にした場面を描いたもの。

0 2

【河鍋暁斎の底力展】
明日開幕✨
「川中島の戦」や「太田道灌山吹の里」「山姥図」「幽霊図」など大下絵も多数展示しております。生々しく迫力ある暁斎の下絵の数々をぜひご覧下さい。

東京ステーションギャラリーにて11/28から
チケット発売中 https://t.co/d4TBshi5xR(Lコード34337、日時指定制)

22 52

ー本日掲載ー

国芳「川中嶋合戦」

川中島の戦いは 1553 年(天文 22 年)~ 1564 年(永禄 7 年)にかけて、「武田信玄」と 「上杉謙信」の間で 5 回行なわれました。作品には 1561 年(永禄 4 年)の第 4 次「川中島の戦い」が描かれています。(1/2)

作品の詳細はこちらから。
https://t.co/yE24COrYMY

2 9

樽生が替わりました!
米・STONE BREWING『Enjoy By 10.31.20』
    ↓
大阪・箕面ビール『桃ヴァイツェン(川中島)』です。

桃ヴァイツェンシリーズのラストは、今までで一番糖度が高くフルーティ。しっかりとした桃感にヴァイツェンのスパイスがよく合います。

1 10

日本三大合戦をご存じですか?関ケ原、川中島、そして⚔筑後川の戦い⚔あの有名な戦と並ぶ戦いに数えられた、北朝方6万騎🆚南朝方4万騎の大戦💥この合戦を征したのが菊池15代武光です。南朝方の九州制覇に王手をかけることになった一戦でした💪
https://t.co/3Hgxll3CrS

14 41

本日10/26は「歴史シミュレーションゲームの日」です🎮️

株式会社コーエーテクモゲームスが制定。
歴史シミュレーションゲームというジャンルを切り開いた、同社の『川中島の合戦』が発売された1981年10月26日から制定されました。
その後『信長の野望』『三國志』が発売され大人気となりましたね✨

4 6

おは川中島〜

24 55

★戦国魂リニューアルキャンペーン!
戦国グッズをお買い上げの方先着1500様に、墨戦印『川中島』をプレゼント!無くなり次第終了です^_^

https://t.co/7wmePaAkbx

5 15

大人気の墨城印・墨将印第7弾販売開始致しました。
先着で墨戦印「川中島合戦」プレゼント中です!

8 27

村上義清(第四次川中島の合戦の姿)

0 1