デザイナーさんのアカウント()覗きながらググってみる。
一枚目:Bouda
邪眼を持ちハイエナに变化するエチオピアの魔術師
二枚目:Bulgu
斧様の頭と4つ目を持つ人食いの悪鬼
三枚目:Tikoloshe
ズールー神話の悪戯好きな悪霊
四枚目:Khodumodumo
その巨体と大きな口で何でも喰う怪物

10 15

「驚きはしますが、此処まで来れば大体わかりますわ」

機体を掠めたが損傷は軽微、このまま交戦しても特性的に長丁場ーー

「一気に舞い斬るとしましょう!」
「ピー(焼き鳥は嫌)」

蛇腹剣二刀流、巨体故の衝撃によるリスクこそあれ疾さは此方に部があると見込み、一気に斬り込んだ

0 7

【カビゴン】
その巨体とでっぷりと肥えた腹部が特徴のポケモン。頭部には尖った耳が生え、下顎の犬歯が口を閉じていても飛び出すほどに発達している。体色は黒とクリーム色の二色で、腹部と顔まわり、3本の爪が生えた足がクリーム色、それ以外の全体が黒。

1 17

キングスちゃんが巨体でもって馬車を塞ぐの好き☺️しかもこの間は攻撃できないのですね☺️かわいい☺️膨れ上がってダイナミックに攻撃してくるのも好き☺️

0 11



黒曜石×ライデン
【オブシディアス】
動く鉱脈、峨々(がが)たる霊山鳴動す。
クレイジーボルケーノ近辺で目撃されていた通常より遥かに巨大(60m)なライデン。既に捕獲済。比較的温厚な為被害は一切確認されなかったが、圧倒的な巨体による攻撃の威力は計り知れない。

2 6

ヒトヒトの実

系統:動物系 幻獣種
モデル:大仏
能力者:センゴク
所属:海軍

食べた者は大仏に変身する能力を得る。
体は金色に輝き巨人並の巨体へと膨らみ、全体的に恰幅の良い体型になる。
センゴクはこの姿で衝撃波を放っていたがこれが能力によるものかは不明。

0 1

ウトゥック 49/72

食性は…食性?
仮死状態で土に埋まり精気なるものを吸います
約10mの巨体が埋まる穴を掘る
イヌーンになる前から穴掘りは得意だったようです

まるでヴィータのようなメギド体
この魂が乗っ取ったメギドラルの生物とは…

そもそもメギドラルの生物だったのでしょうか

2 4

児童番組「ウルティーマン」
ヒーロー研修中のウルティーマンウェイトは特撮映画系Youtuberの家で居候する事となった!情報収集をしながら怪獣との戦いで彼女の巨体が宙を舞う!

200 865

女装吸血少年第10号
「ケツァルコアトルス女装吸血少年」
第0号がケツァルコアトルスの化石に"原液"を侵食させ誕生した個体。
非生物、あるいは生物の死骸が女装吸血少年化した最初の例である。
知能は低いがその巨体を活かした攻撃を得意とし、飛行能力、加えて原液由来の超再生能力を持つ。

1 3

「ジャック」って名前のキャラが 身長2m超えの 巨体 ばかりだった件www

① ジャック(鉄拳シリーズ) →235cm
②ジャック(MAX ANARCHY) →218cm
③ジャック・ハンマー(刃牙道) →243cm

0 1

「モンスターハンター」
キャラクター名:ダラ・アマデュラ
千剣山を根城にする、他に例を見ない身体の長さをもつ禁忌級の古龍。蛇王龍の異名を持ち、その巨体であるが故に、移動だけで地形を変えてしまう程の力を持つ。

たまに部位破壊音が遅れて発生する。3DSだからかなぁ

1 10

「Devil May Cry」
キャラクター関係:Vのバディ
Vが召喚する悪魔達。お喋りで空からの援護をするグリフォン、形を変え影を駆使し移動を補佐するシャドウ、その巨体で一度に多くの悪魔を屠るナイトメアの三体。
彼らはVの正体も把握しており、結末も知っている。
それでも尚ついて行ったのは____

2 14

『………………』

(400メートルの巨体でゆっくりとバーチャフォレスト上空を浮遊しながらラステイション方面を移動しており)

0 0

今日のセッション進行協力。
OPで洞窟に巨体を横たわらせてる所にNPCに侵入される演出で行った(画像1)

リサーチフェイズで検死施設のアドレスに向かうと〜というイベントが発生し、巨体のままでは進行に乗れないと〈人化〉で姿を変える(画像2)

何かこう、〈人化〉って便利なんだなと思いました。

0 0

に「そうよ‼️それでこそ永遠の友。」微笑むヒム‼️「いつも貴方だった」反撃のヒュンケルだが…次回不利は変わらず…光の闘気=オーラナックルで追い詰めるヒムに最後の技グランドクルスで勝負を賭けるが…正に拳と拳の激突‼️果して勝つのは?が、二人に割って入るかの様に現れる謎の巨体‼️更にあの男も

0 2

よもさん【
美大生の男描いて欲しくてたまらないので緋田峻をお願いします😘身長2mの巨体です

0 1

『………ナニヲ………シテイル………?』(30メートルの巨体で姿を表し、7つの眼で睨み付け)

0 0