かずみマドカ大好きすぎるので復刻してくれて死ぬほど嬉しいです!!

この流れでもっと来て欲しい...星団だけでも未登場のキャラ沢山いますし

ホレ運営さん〜調度良すぎる強化形態がありますよお...魔女と魔法少女の境界を超えるエクシードタイプには設定的にもピッタリ!実装!

0 0

なんとなく…児童誌限定のバーニングローランドの擬人化描いてみました。(やや大人化してるのはMeの趣味です。←)
二枚目は「リフトンとキャリーに強化形態があったらこんな感じかな」~的な妄想。「ウィンドリフトン」「フロストキャリー」みたいなネーミングになるんかな~。(←?)

0 2

今年の強化形態も盛り過ぎず派手過ぎずのちょうど良いバランス。
羽が生えてるのもイメージに合ってるし本編での活躍が楽しみですわ。

2 33

これがヒープリの強化形態か…美しい

1 2

ベリアロクも予約解禁✨

めっちゃ喋ってて草w
なんか日常会話みたいなのも入ってるけど、変身前も玩具サイズで持ち歩くのかな❓

あとデルタライズクローは金のゼロビヨンド、アトロシアス、ジード
強化形態に合わせてウルティメイトファイナルやギャラクシーライジングじゃないんだ

1 9

ラピッドラビットCP設定画

ついに出た強化形態!
はやハニ(CP名)そのものを体現、そしてXに対抗するという意味も込めて遺伝子の二重螺旋構造や∞をモチーフにしてます
リバカプもOKなのでそれぞれの姿に変形(リバースアップ)ができますよ!
これが共鳴だ…

241 610

配信でしか公開していないフォーム

吾輩のフォームがこれだけで終わるはずがないだろう?
赤と黒の純粋な強化形態 ver.G魔王
青と黒の超合金メカスタイル形態 ver.アーマードG

じゃあ次は・・・獣になれ

0 1

【予告】#ヒーローさんと元女幹部さん は来週8日更新!

大切な人を守るために。
想いを止めさせないために。
二人を進化へと導くのは、正義でも悪でもなく―――

次回第15話『ヒーロー×元女幹部』

ついに強化形態登場!
これが私の、特撮×百合だ!

これまでの話→https://t.co/4ds1phRSWj

144 275

ケンことウルトラの父のウルトラホーン
昔ベリアルと戦った時にホーンが短っかったのは、それが通常形態で今の角の長い状態が強化形態らしい(ちょっとビックリ)
って事はケンの息子であるタロウもその内強化形態が出て来てウルトラホーンが大きくなる事があるのかも!?

と知った今日のこの頃

0 1

ウルトラマンってシンプルな初代マンに対し後続キャラはどうしても「付け足す」デザインにならざるを得ないわけで、特に近年は強化形態もあるのでどんどん装飾過多になっていくんだけど、オーブの時は「兄弟の力を借りた状態から真の姿へ」という形で、最終形態で逆にスッキリした姿になるのが良かった

1 0

「ウルトラマンコスモス」と「ウルトラマンR/B」同じ日(7/7)に始まった作品。
どちらも赤と青のウルトラマンやモードが活躍し、強化形態・劇場版ウルトラマンも赤と青が一つになったヒーローが登場するのは偶然かもしれないが共通している。

82 257

男の子ってこういうの好きでしょ・・・?
(強化形態で最強フォーム直前に制御不能の暴走状態になるやつ)

29 48

ゲネガーグが強化形態で再登場したら「ファイブヘッドゲネガーグ」とかになりそう(小並感)

10 92


うろ覚えスカイ(なんか強化形態みたい)

0 1

グリージョのお試し強化形態

147 488

オリジナル
「仮面ライダーメイジ(稲森真由) アルミラージスタイル」
稲森真由がメイジドライバーにアルミラージメイジウィザードリングをかざすことで変身したメイジの強化形態。
左腕は「カオスキャリバー」と呼ばれるフランベルジュ状の剣に変化している

1 7

テイルズのロクロウ&シグレ→ゲキレンジャーのゲキバイオレット&ゲキチョッパーへの変身は必然的なコミッションだった。
・同じ戦隊
・両方とも男
・色が紫と白
とピンポイントでゲキレンジャーがマッチングした訳で〜
他だと紫がいないとか、白は白でも赤の強化形態だったりするから本当に必然だったw

2 4

ブルフレイムは鉄血と鉄血のあらゆる強化形態に欠かせない
ココ大事

2 15

索敵強化形態ラフ。
デザインモチーフには鴉+蜘蛛を。

217 807

おめでとう!茉梨
茉梨の新しい強化形態的な感じで(エルピス的なイメージと風蘭、樹の武器合体的な感じで)



( 

14 60