手を加えられる所が多すぎて終わらないw
遠目で見るとそれなりに見えるようになったし、
今回のチャレンジはここまでw

指先ツールって便利かも…





↓ちなみにモデルはこちらのフィギュア
https://t.co/xblPJRnG0F

7 24

初めてのクリスタ塗り、だいたいフォトショと見分けつかない感じにはできそう。指先ツール無いのどうするかなあ

1 1

アナログで鉛筆画を描くのと同様に、鉛筆ツールでシェーディングしてから、ティッシュや擦筆の要領で、指先ツールを使って紙目を潰しながら色を延ばしていく描き方の実験中。やはり時間がかかるなぁ…。

9 77

神々の会話を聞いて指先ツールなるものを使ってみたらいつもなら時間かけて書き込む髪が一瞬で厚塗り風になった…
指先ツール恐るべし(; ・`д・´)ゴクリンコ

露呈するソフト使い慣れてない感()

2 43

時短用返り血
①血のある辺りにドバッと
②指先ツールで適当に伸ばす
③消ゴムで削る

0 31

指先ツールは便利だなあ

0 0

想像でこんな感じかな〜ってリプだったので、風エフェクトを写真にやってみました
1枚目:元画像
2枚目:黒背景エフェクト
3枚目:レイヤー構成
4枚目:出来上がり
写真レイヤーには、レイヤー効果の他、風のライン周りをぼかし+指先ツールを使いました〜

0 1

いえいえ!とんでもない💨
唇の艶も見よう見まねな自己流なのですが、白い線をペンを入ぬき設定ありで画像の矢印部分に三本引いて指先ツールで伸ばします!その上から、下唇に点々とハイライトを書き足してます!分かりにくくてすいません;;(∩´~`∩);;

0 1

昼休みのお絵描き。
ベースより濃い色をチョンチョンと落として、それを指先ツールで伸ばしたり消しゴムで消したりして、納得がいく髪の毛の艶が出るまで作業です^ ^

0 0

フィンとあわせるなら、このくらいサイズ調整をしたくなってきた……🤔(もう描き終わった後なのにw😂

画像が適当に指先ツールで伸ばしただけです…
おやでもふともものチラ見せは大事だよな…🤔

11 38

そのアプリだと指先ツールがそれにあたる機能だと思うんですけど、動画みたいな感じで指先で押すようなツールで形を整えたり出来るやつです!

1 2

※過去作です

かつて色を引きずるだけで描いてたこともありまして(絵具べシャァで指先ツールで伸ばしまくる)輪郭線が無いのが特徴でした
|˙꒳​˙)今思うとコレが絵柄だったんですね。変わったものです

0 10


紺珠伝の魔理沙
指先ツールに依存しそう

1 12

SAI2の指先ツール使えば超簡単に水面描けることに気づいた…(遅い)
のでラクガキした 夕刻の海です

1 4


わぁ指先ツール便利〜
炎の悪魔的な感じで https://t.co/OjIE9spWJH

0 1

水の表現

乗算→指先ツール→光と影

ここまでは迷いなく出来たけど描き文字で迷った

ジャーか、じゃーか、いやここは無しで…いや要るなー_φ(・_・
 

0 2

指先ツール完全に理解した

75 418

90年代主人公っぽい髪を制作中。モデルは『1・2の三四郎』。
田口選手の髪をベースに指先ツールで適当に伸ばしたが、髪はこれくらい大雑把でも良さそう。
色はコントラストを高くしてかなり明るいグレーにした。色を乗せれば良い感じになる

2 11

今回のアピールポイント(?)は、
目と花の模様

いつもよりキラキラさせた目
いつも使わない指先ツールで描いた模様

0 7

指先ツール楽しいね〜〜〜
塗り方を変えてみたり

0 6