私も今は拾い物しか出せないんで控えときますが、昔のPCゲーのSFC版が出た時の漫画・小説版ですね。小説版では主人公
各勇者は顔ドットくらいしかないので他の攻略本イラストやリメイク作ではいかにもなリザードマン像なんだけど、こちらでは理性的な魅力あるキャラとして描かれてて印象深かったです

1 2

七マリ?攻略本見てて思ったんですけどね

4 40

95.『その悪役令嬢は攻略本を携えている』
なろう原作未読!読みたい!悪役令嬢の母が転生者で物語の攻略を残してあって…という物語✨面白いねぇ。どうしてこうもあれやこれや色々思いついてすごいなって素直に思っております。これもまたコミカライズの絵が上手い!綺麗!!更新楽しみ〜💗💗

0 2

【ドーベスター】(サンリオタイムネット)
ピカポチの最終進化系。いきなり言葉通じなさそうになった
御三家の例に漏れず能力値は優秀
攻略本では「守りはやや伸びにくい」とあるが「ゴ◯カザルの耐久低い」みたいな話で普通に並以上
ただ、習得技は貧弱。シャイニングだけでいいっちゃ良いんだけども

1 6

ネットも攻略本もなしで全キャラクリアしてた当時のユーザーはすごいですね。やり込むとフラグを調整して「主人公のことを好きな親友を」「 卒業1週間前に」「 主人公に初めて紹介する詩織」を見てニヤついたりできます(当然二度と登場しない)。
あとMROの館林は似てるだけの別人です いいね? https://t.co/nnTACmfTsf

1 4

〜攻略本・デモプレイ画面〜
💙キラver.💙
イラスト協力⇒(れみちゃん)

5 13

〜攻略本・デモプレイ画面〜
💔エイイチver.💔
イラスト協力⇒(れみちゃん)

5 14

おはようございます^^
引っ越しで家にあったファミコンの攻略本も
将棋の本もほとんど捨ててしまった事を思い出しました
双葉社の薄い攻略本は中身が無くて
ケイブンシャの分厚い本はゲームに関係無い雑学が多かったです
友達にあだ名をつけるほど羽生名人を応援していますが
若い棋士の力は凄いです

2 10

ゲームの攻略本って攻略情報目的よりも読み物として読むほうが多いかも!!!🎮📖

36 130

「若、攻略本見ながらドラクエやるって言ってませんでした!?」
「攻略本は見てやってるだろ。ほら、早く隠れないと死ぬぞ」
「あっ、あっ、あ゛ーっ!」
みたいな図(クロックタワーか何かやってる)

18 68

🌟第3話②更新🌟
『この世界の攻略本を拾ってしまいました』

親友のサナを侮辱され激おこのターシャ💢
「あの人、実は第二王子なの」
サナの強硬手段とは──!?💤

▼コミックウォーカー
https://t.co/LwRydFAnzE

▼ニコニコ漫画
https://t.co/krD5h7JnWp

📕1巻3/30(木)発売✨

20 54

あす2月26日に横浜で開催される、東方合同イベント2023冬!にサークル参加します。参加イベントは「ようせいげんき!15」、スペースは妖精08です。いつも通り、東方project総合攻略本「Knowledge」と妖精大戦争攻略本「大戦争を楽しむ人へ」を無料配布する予定です。よろしくお願いします。

3 5

30MMと30MSの合同アイテム発表
まぁわかる
わかるんだけども

たけしの挑戦状の攻略本の攻略本みたいな事になってませんか(

3 43

アリオスの髪の色を塗る時に迷った時があって検索したり攻略本を見たりしたんだけど天レクとトロワは全面的に薄紫を出してきてるのに対しエトワでは銀髪を出している。でも設定では薄紫もあるしアリオスの髪は銀髪だけど光りの加減で薄紫に見えるという事だったので私はこれからも3色を使う事にする!

7 38

サークル雪山重工でC102申し込みました。(架空の)ヤマノススメRPG『ヤマソナ』の攻略本を書きます。よろしくお願いします。

9 26

全PETの種類とか構造とかがのってる資料集ないっすか……
うろ覚えと手持ちの攻略本しかなくて全然裏とか側面がわからn

27 92

『この世界の攻略本を拾ってしまいました』
第3話①更新📖✨

まさかの王子来店!!?
最悪の未来を回避できるか😵‍💫
がんばれサナ…!

▼コミックウォーカー
https://t.co/LwRydFAnzE

▼ニコニコ漫画
https://t.co/krD5h7JnWp

43 113

と言う訳で
switch版のオクトパストラベラー2をキャンセルして
steam版にします。

そして
オクトパストラベラー2のCDと
攻略本を買う事にしました。

0 22



日記に攻略本があるってどういうことですか?!?!?!
サンプルはいっぱいBOOTHにいっぱい貼ってあるのでちょっとでも今日あったらよろしくねー 在庫少ないのでー

【小説?】妖夢ちゃんごはん日記の攻略本 | ばかのひのショップだよ https://t.co/2oBDWsY0fr

1 1

【悠久幻想曲】(メディアワークス)
ウィズハから続く青春の系譜。いわゆるギャルゲですが、複雑なシナリオフロー構造をしているので攻略本がないとマジで未知のルート分岐があったりする。今のソシャゲとかでも見たけど開発難解すぎる。(コピック風塗りは出なかった)

5 50