//=time() ?>
E7-2突破編成
金剛比叡の夜戦僚艦突撃を採用。運改修した比叡に魚雷CIさせてあげたかったゆえのもの。
昼で頑張って空母を活躍させましょう
基地はボス集中、拮抗3部隊当てて本体航空戦で制空確保を取って敵艦載機全滅や戦爆&弾着率向上を狙い。3部隊目は雑調整により乱数あり。問題無かったのでヨシ
@R9ER_SILENT @ForneusOnziiiii @Pack_STEN 「シップマスター!敵艦隊です!戦力は約3倍です!」
「だったら対等だな…攻撃開始!」
【E4-1甲 攻略編成】
ルート:CEHLM 陣形:144
支援:道中(全艦キラ) 輸送量:120 / 84
基地航空:E集中(第一) ボス集中(第二)
支援艦隊と基地航空で敵艦隊を壊滅させる算段.流石にボスマスでは基地航空の消耗はそれなりにある.支援マシマシの方が結果的に安上がりなのはよくある話.
#艦これ
クロスボーンガンダムゴーストのMSデザインコンテストに応募したサーカス機 その②
映画ネタのデザインで敵艦の中にこっそり忍び込んで中で悪さ(破壊工作)をすると言う設定の機体です
#クロスボーンガンダム
#クロスボーンガンダムゴースト
本隊同士の航空戦です。結果は非表示。敵艦載機からすると空母ヲ級改の制空値は一番高い奴かな。となるとこの2隻だけで260は超えてるか。敵艦隊全体だともうほんの少し高いわけですから、三四型と陸偵だけで劣勢まで持っていくのは不可能。
対深海棲艦法第二条
艦隊提督は、相手が深海棲艦だと認めた場合、艦娘を使い敵艦を処罰する事ができる。
第二条補足、場合によっては抹殺する事も許される。
映画「ガーディアンズオブギャラクシーリミックス」
ピーター・クイルをリーダーに、ロケット、ドラックス、ガモーラなどで結成されたガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。小遣い稼ぎに請けた仕事をきっかけに、強大な力を持つ黄金の惑星のアイーシャ率いる無敵艦隊から総攻撃を受ける…
ポルトガルの海外領土は南米東岸、アフリカ沿岸、インド沿岸、マレー半島、マカオにまで及んだ。
だが悪い事ばかりではない。
1585年には英国がネーデルラントの戦いに介入し1604年まで続く英西戦争が勃発し1588年には圧倒的有利な兵力を誇ったスペインの無敵艦隊(アルマダ)が(続)
6/26【深雪オンリー】新刊
『夜灯す電光雪火!』
マニラ沖で展開する艦娘。高波は大破した摩耶の護衛退避中であったが鳴り響く警報と共に敵艦に襲撃されてしまう…!
哨戒を行っていた深雪と電が仲間を救うために立ち向かう!
(1/2)
今日はスペインの無敵艦隊がイングランドとのアルマダ海戦に出航した日です。
結果としては、イングランドの艦隊にボロ負けしますが、何事も勝ち過ぎるのは良くない例だと思います。
孫子ではないですが6〜7割くらいの勝ちが最良なんですね。
完全な勝利は次の油断に繋がる。
「敵艦隊 コテンパンに のしたから 5/27(ゴーニーナナ)は 海軍記念日」
サラダ記念日のノリで…失礼しました…
ちなみにこの10話は、
いろいろあって敵艦に潜入し、ルカとスゴーミン’sでポーカーをやります
もちろんルカの圧勝(イカサマ込み)ですが、そこにヨクバリードがやってきて…という内容!
その後に、M・A・Oさんとしてグラブルや鉄血などでも競演するとは当時思いもしてませんでしたね~