久しぶりの新
旅客機🛫の神様「つばさ」です!

1 7

ハセガワ 1/200 A-321ceo
完成しました。
クリアなクレオスのスーパークリアⅢです。
割とこれ難しいと少しわかった最近


43 164

ハセガワ 1/200 767-200
1回目のクリア。機体色は8銀とクリアを5:5で割った物を使いました。ギラギラ感は無くなりましたが、そのまま使うよりマシかな?


8 61

フィンランドがトレンドということで、
フィンエアと南西航空の旅客機、同2社の乗務員。

(乗務員はアニメ・"LWA"のアッコとロッテ。
南西航空がアッコ、フィンエアがロッテ。)

   

3 9

【身辺雑記】TVで魔女の宅急便やってるそうなので、はじめの方でキキと遭遇する航空機を描いた絵を。ブリティッシュ・エアウェイズの主力旅客機としてヨーロッパ中を飛び回った機体。むかーし描いた絵に最近着彩したものです。

180 370

【メンバー紹介】
大谷田 成子(おおやた なるこ)
愛泉の双子の姉。ベース・ボーカル担当。
小学1年の時に旅客機墜落事故で両親と弟を亡くし、彼女と愛泉だけが生き延びた。
粗暴で喧嘩っ早く口も悪いが、任俠的で涙もろい。



0 0

ハセガワ 1/200 777-300
他の進捗を見ながらのんびり進めてます。
機体は白まで。エンジンはシルバーを塗って組んだだけです。

3 35




航空産業初参入です。
自分で言うのも何だけど、カッコいいんだぞ。トライスターはよォ。
というわけで早すぎたハイテク旅客機・ロッキードL-1011を作ってみました。
トリトンブルーが世界一似合う。

18 75

ハセガワ 1/400 DC-10
サフ吹いて白い部分をクレオスのクールホワイトで塗りました。
サフを綺麗に磨いたので塗りっぱなしでも綺麗に艶が出ました。

3 44

ハセガワ 1/200 767-200
デカール貼りました。
2004年に買ったキットなのでデカールは劣化していて、ラインがコマ切れになってしまい位置合わせ後にソフター使ったので窓とドアのデカールは後日に。

14 92

絵はイギリスのエアライン、ブリティッシュ・エアウェイズの前身であるインペリアル・エアウェイズ(1924-1939)の旅客機操縦士。イギリスの旅客機では「50ミッション・クラッシュ」はしていなかったでしょうけど。

(操縦士は深大寺まみ。アニメ・ハピネスチャージプリキュア!のキャラクター)

1 10

ハセガワ 1/400 DC-10
fleer氏 から頂いたキット。
手軽に仕上げられるようにデカールとシールが付属。形にするだけなら5分。
分割は同社の1/200 737-400 500と似た構成で機体は上下分割、水平尾翼は差し込み式。

4 47

ハセガワ 1/200 767-200
機体のシルバーをマスキングしてグレーを塗りました。
マスキングで死ねました。

8 74

ハセガワ 1/200 A-321ceo
1回目のクリア。
昨日砂吹きして、今日本番の1回目。
下地の白を丁寧に仕上げたので吹きっぱなしでもまあまあグロスです。

5 63

ハセガワ 1/200 747-400
機体の塗装終了。
紺色のラインが変なので明日塗り直します。
航空会社バレましたね。

7 73

旅客機おじさんだから、ファントム無頼ではこのエピソードが大好きだし、新谷かおる先生の作品で一番好きなのはアリス12です。

3 7

のほほんな神様〜世界一週記念日

飛行機で旅するイザナギとイザナミ

1967(昭和42)年の今日は
日本航空が世界一周路線の営業を
開始した日です。(1972年に廃止)

世界一周路線は
単一の航空会社の旅客機が、
様々な国を経由して地球を一周するものでした。

一度は世界一周してみたいですね✨

0 4

八方塞がり「デッド・フライト」観た。旅客機の中でゾンビ発生!墜落の危機とゾンビの危機!何て贅沢!ヽ(´▽`)/
っていうか、旅客機にそんな危険物持ち込んじゃダメじゃん!あと拳銃もバンバン撃ちまくるけどダメじゃん!
でも細けー事はどうでも良いのよ!密室空間でゾンビに襲われるってのが肝!

7 53

家から出られないけど、ゲームを買うお金もない?

そんな君にはYSFLIGHTがオススメだ!インストは完全無料、アドオンの数は無限大

空中戦を制する王者になっても良し、旅客機を正確に運航するも良し

俺TUEEEEな装備を作ったってこの世界では許される!
https://t.co/fy7vkyXN6d

10 17