//=time() ?>
相葉夕美さんお誕生日なので過去絵でお祝い(マンガは横書きなので左→右に)。もう1本CMのネームあるからそのうち描きたいなー。
#相葉夕美生誕祭2018
3/15発売『奇譚ルーム』著者:はやみねかおる/朝日新聞出版
イラストを担当させて頂きました。特設サイトにて作品紹介やはやみね先生のインタビュー、紹介動画が公開されております。SNSが舞台のお話なので本文は横書き、会話はアイコンと吹き出しで繰り広げられます。
https://t.co/oy8NaMLKgk
【アンケ】昨年韓国のイベントで出した黄笠本の日本語版を出そうと思っていますが、元の韓国語版は左綴じ・横書きになっています。日本語版での仕様に関してご意見をお聞かせください↓↓
C93新刊「THE DARK RANKO RISES 2」
ダークヒーロー蘭子ちゃん漫画終章(2部構成)
本文36P、頒布価格500円
左綴じ(アメコミ風横書き、左開き)
サンプルはこちら→https://t.co/ye4CURcY7O
【十トド】Stand By Me を歌って(1)
・ミュージカル松ジュシー×トッド
・兄弟じゃなく親友設定
・セリフ横書きなのでコマは左から右に読んでね
・続きはリプに
以上踏まえてどうぞ。
アメリカ人向けの雑誌なので、もちろん横書き。ところがアメリカ人の編集者には、大ベテランの石ノ森先生も、桜玉吉も「作家の挌」としては大差なく、日本の編集者では考えられない「直し」の要求を石ノ森先生にして、先生、怒っていたそうですが、従っていました。図は、日本版の『ゼルダの伝説』。
「×:左へではなく」→「〇:左からではなく」誠に失礼致しました。
なお書き方向の呼び方には混乱が見られる例がございます。
「右から」左へと書き進めるのが「右横書き」
「左から」右へと書き進めるのが「左横書き」ゆえに
「進行方向から」書き進めるのが「進行方向書き」となりましょうか。