朝鮮大学食メニュー🍴✨
より身近に朝鮮大を知ってもらおうと、11/8,9,10で、武蔵美12号館地下階段に掲示しました!
また「これが朝鮮大の学食だ!」と題して、メニューイラストを描いて掲示しました。
武蔵美生は興味津々だったそうです😋

10 14

気づいたら終わってた武蔵美芸祭_:(´ཀ`」 ∠):漫研に色紙寄稿させていただいてたので告知しようと思っ…

15 39

武蔵美芸祭の「聖展」にて展示してた黄道12星座のイラストです⭐️

4 23

9号館前 雑貨横丁
Jutos con... にて販売

トレーナー ¥4700
Tシャツ¥2600

50着全品一点モノとなります
良かったら見に来てね:)

5 18

こちらの方も参加してます。
武蔵美芸祭催し企画「ugatsu」 でガラス制作を担当しました。
約2000個のガラス玉の空間とパフォーマンスの融合です。
10号館310教室にて、明日はWS、明後日からは公演も行います。よろしくお願いします。#maufes

4 5

明日10/27〜10/29武蔵美の芸祭があります〜〜!去年とだいたいいっしょで動物ブローチ🐻と花札イヤリング🎴、ポストカード用意してます。フリマで出店してるので是非お越しください〜〜

10 26

明日からの芸祭でごはんの雑貨展示します◎10号館203です
ごはんに使う雑貨やごはんモチーフのアクセサリーの販売も行います
ぜひお立ち寄りください🙌

1 4

来年の来年未来抽象芸術展、色を封印してみるか。
武蔵美の大学院の頃、あえて色を使わなかった時期がある。ああいうものをもう一度、今やってみるのもいいかも。

untitled
1994年制作
F130号
パネルに白亜地 木炭 鉛筆 アクリル

3 52

武蔵美で描いた初めての日本画

0 13

まだまだサンプル!
武蔵美術大学卒の(大嘘)青島が
デザインした毎サプステッカーが
物販に現れる日はそう遠くありません(本当)

0 2

故郷の記憶シリーズ
mao sagesima展
2017年8月15日(火)〜8月20日(日)
午後1時〜午後6時(最終日のみ午後5時)
enogubako.in
  

0 1

壁面展示可能な作品

豊澤美紗 個展
透明ビルディング
2017年6月27日〜7月2日
12時〜19時
アートギャラリー絵の具箱

0 0

🔶お知らせ🔶
今日から一ヶ月間、武蔵美近くの雑貨屋さんホタル石にてイラストの販売をします。一年生の頃に描いたものから芸祭で販売していたもの、さっき描いたものまであります。お立ち寄りの際は是非見てみてください。

1 5

そして!!6/10土曜のトークショーのポスターが完成しました✨✨今年のゲストは視デ卒業生でアートディレクターの藤井亮さんと、映像作家の田中紫紋さん!!!「遊んで、学んで、今がある!」ご期待ください!!👀💨

13 33

武蔵美にDMを張り出し&設置させていただきました!
見つけたらよろしくお願いします!

4 2

新入生のみなさんご入学おめでとうございます🌸
武蔵美野球部では
4月12日(水)16:30〜 14号館裏グラウンドで新歓します!!
初心者、経験者大歓迎!プレイヤー、マネージャー募集中です!
体験だけでもいいので是非グラウンドへお越しください!!

25 61

二年前くらいかな。母校へデッサンのモデルの仕事をしに行ったことがある。その時飛び抜けて凄かった子たちが数名、東京藝大、武蔵美に現役合格したらしい。恩師からうかれ気味な連絡が来てとても春だった。おめでとうございます。

0 2

こないだは皆でミュシャ展に行ってきました。鑑賞スタイルが人によって大分違ったので面白かったですね☺️芸術新潮で予習してきた熱心な方も。武蔵美生は流石の知識量でした。一橋読書会は読書に限らず芸術系に興味ある人も多いので色々楽しめますよ🙆

0 5

1/19から1/22(9:00〜17:00)まで、
武蔵野美術大学 卒業制作展にて
『ほこらの小人たち』
という絵本を8号館203で展示しています。
読んでほのぼのしていただけたら幸いです。
明日、明後日の休日は是非、武蔵美へお越しください。

9 28

視覚デザイングラフィックデザイン手のデッサン 多摩美武蔵美

0 9