個人的に好きなTravisJapan×水陸両用バス回のシーン
https://t.co/CxH27vD7sN

1 28

今日は七夕らしいけど、天の川って水陸両用戦車で渡河できんだろか

371 1535

水陸両用(ver.2)

0 1

どうしてこのスペックで再生進化増殖可能で水陸両用なんですか?

0 1

水陸両用モビルスーツ『ゴック』と『ズゴック』。 ゴックに『ズ』が付いてズゴックなのですが、ジオン的ネーミングでこの『ズ』には何の意味があるのか。何の差が『ズ』なのか、考えると夜しか熟睡出来ない。

0 2

昔描いてたハーフの人魚双子。
陸では人間の姿で、水に入ると人魚に~水陸両用な生き物。

0 2

《MSM-07E ズゴックE》ジオンの水陸両用量産型MS。統合整備計画により開発されたズゴックの再設計機であり、機体性能や操縦性の向上とコスト削減が同時に達成されている。同じく統合整備計画で開発されたハイゴッグとは一部パーツやオプション装備が共通化されている。

4 9

さんごちゃん「そうだよ、ローラは人魚のときからなにが欠けていたわけでなくて、より世界を広げたんだよ!」
みのりん先輩「なるほど、水中専用機のグラブロから水陸両用機のズゴックに機種転換したようなもの」
まなつ「それだ!」
あすかパイセン「おいウチいつからガンプラ部になった」

35 69

《MSM-10 ゾック》キャリフォルニアベースで開発されたジオンの水陸両用試作型MS。前後対称という特徴的な外見を持った機体であり、ジェネレーター出力はザクⅡの約4倍に匹敵する。メガ粒子砲を合計8門装備し火力に優れている一方で、機体の大型化により機動性は低い。

2 5

そして思い出される事もないガッシャ
実は水陸両用MSですらない事も忘れられる存在

1 7

水陸両用・・・?

0 8

水陸両用女騎士を考えてたらこんな時間に…

220 1131

【虹龍洞イラスト】
水陸両用

3 6

「いいかこの水陸両用ウサちゃんロボのすごいところは……
おいどこ見ている、ロボを見ろ!」
今日は6/10
池袋晶葉ちゃんの誕生日です。
浜辺で一緒に実験(イチャイチャ)をする博士を描きました
お誕生日おめでとおおお


14 36

【本日発売】アメリカ海兵隊が運用する水陸両用強襲車、AAVP-7A1の1/72完成モデルがドラゴンから発売です。
EAAK、アップリケアーマーを装着した迫力のスタイルが楽しみ。
モデルは迷彩カラータイプです。
■ドラゴン 1/72 アメリカ海兵隊 水陸両用車 AAVP-7A1 w/EAAK装備 迷彩 4,620円 (税込)

6 20

スタンプ怪獣 エットン/歩くキノコの様に見えて水陸両用。どちらでも活動可。肺とエラ両方持っているよう。特徴的な行動は、あごに手を当てて首をかしげるというもの。割と多くみられる。何か考えているのか、それとも別の理由なのかは不明。え~と・・・以上です。#スタンプ怪獣

3 8

ハイゴック

この手の部分がいいんですよね
水陸両用の中でトップに好き

0 2

装備描いた!

水陸両用MS感すき。バサルの下地色が変われば最高なのに。

アプデ楽しみだなぁ( ´ ▽ ` )

0 1