//=time() ?>
#永野護先生おめでとう
過去絵ですみません🙇
先日のGTMトークショーでも変わらず元気なお姿を拝見できて良かったです!(* ̄∇ ̄)ノ
そういえば今年はエルガイム放送開始35周年ですね(* ̄∇ ̄)ノ
永野先生、素晴らしいデザインと心震える歴史絵巻SF絵物語を、FSSを生み出して下さって、ありがとうございます。大好きです。お誕生日、おめでとうございます。ずっとずっとお元気でいてくださいますよう。(過去絵ですみません、ラキシス好き!)
#永野護先生おめでとう #FSS_jp
#永野護先生おめでとう
勢いに乗って、もう一枚♪
やっぱラキシスが大好きです。
藍色の髪のラキシスの再登場!!
心待ちにしております。
先生、お体ご自愛の上、星団民に幸せをお与えくださいませ~。
#永野護先生おめでとう
新規絵が用意できなかったので、例のファティマ2人で!
本当に、素晴らしい世界を見せて下さってありがとうございます!!
今後もずっとファンとして追っかけていきます!
センセー最高!!!!!
@metao002 しかもこのメカデザインは元々、永野護って昔バンダイと揉めた人がデザインした機体で、それをバンダイが永野護をリスペクトしてる別のデザイナーを通して儲けようとしてるんや
#富野由悠季監督生誕祭
御大と永野護
「僕は富野さんをボロクソに言うけど、でも富野さんをバカにするやつがいたら、僕はマジギレしますよ」
#fss_jp
#FSS_jp
(Unknown Project Z)
この異様なアートが永野護によって描かれたと主張するファンが多すぎる。 彼らは間違ってる。 永野のZガンダムスケッチに基づく中国のファンアートです。 多くの芸術的自由が取られています。 永野先生のアートをアマチュアのアートと混同してはいけません。
特撮界に新たな風を!と永野護リスペクトで篠原保氏がデザインした特撮晩モーターヘッド
このデザインでマジンガーZ並の内部武器を隠し持つ
ファンタジー色強めのジュウレンジャーのラスボスイケメンロボット
操るは若き日の高橋一生とかもう(〃∇〃)
#あなたの好きな特撮の悪役は誰ですか
トリブラがザスニで初めて連載開始される時、そのカラーページの色稿を初代担当氏の机上に置いてあったのを通り掛りに見た井上氏(元NT編集長で永野護先生初代担当)が紹介して欲しいという事で後日ご挨拶したのが、後にFSSのゲスト画に呼んで頂く事になったのでした。FSS絵が見たいと思ったのだそう。