//=time() ?>
いよいよ明日8/20から「大阪シアターセブン」で1週間限定上映です!
ギュウ農フェスx井口昇監督作品『IDOL NEVER DiES』入場者の皆様へ先着でキャスト缶バッチプレゼント。劇場で是非!
■8/20:18:00〜
■8/21:18:30〜
■8/22~26:19:00〜
https://t.co/UuReLnawZy
#ドルネバ
#アイドルネバーダイ https://t.co/7QeTHdkR1j
香月真吾は、冨野監督作品の『無敵超人ザンボット3』の登場人物で、声は古川登志夫さんが演じていました。不良グループ香月組のリーダーで、主人公の勝平とは同級生でした。『エヴァンゲリオン』でいうところの鈴原トウジ的なキャラでしょうか…
#香月真吾 #古川登志夫 #無敵超人ザンボット3
C101冬コミにすずめの戸締まりで申し込みをしました!
そして今回はtodさんと合体サークルで申込みしています😊
まだ作品を見る前なんですが、新海監督作品には絶対どこかしら刺さる自信があるので(。-`ω-) すずめに関して何かは出したいと思っています。
受かるように祈っていてくださいませ。
宮崎駿監督作品『風立ちぬ』では「来て」と「生きて」だった。
元ネタのセリフ同様、受動的な姿勢を表す言葉だ。
しかし庵野秀明は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で、これを能動的に「行こう」と書き換えた。
とても勇気のいることだったと思う。
命はないぞと脅迫されていたのだから。
「千年女優」見ました。記憶と虚構と現実が混濁するギミック、シック且つ華麗な色彩が素晴らしい美術が魅力全開どストライクで、今敏監督作品で一番好き!然し乍らストーリーの幹の部分が弱く…好みどストライクな設定だけに「もっとこうしてほしかった~!」と言いたい事山盛りなのも事実で悩ましい。
出崎統監督作品のブラック・ジャックのシリーズ(1993)見始めたんやけど、明らかに「二流のポルノ女優」とか子供向けではない台詞が出てきたりアダルティな魅力があってめちゃくちゃ良い。
女性キャラよりボリュームすごい先生の睫毛マジギルティ。
確固たる手塚原画派だけど、出崎統監督良いー‼️
\3週連続 #夏はジブリ🍉/
🗓8月12日
『#天空の城ラピュタ』💎
🗓8月19日
『#となりのトトロ』🌳
🗓8月26日
『#耳をすませば』🎻
キーワードを集めて
『#宮崎駿 監督作品集』などの
豪華賞品をゲットしよう🌿
📌#ジブリパーク
テレビ初公開の映像も✨
『#金曜ロードショー』
公式▶️@kinro_ntv
#コンムオーベレ まであと2日!!
監督作品上映!@高円寺シアターバッカス
○8月11日
10時〜「夢が眠る場所 -完全版-」(満席)
18時〜「ETERNOLUZ」(残席約10席)
○8月13日
10時〜「決まった?」(残席約20席)
12時〜「ETERNOLUZ」(残席約10席)
まだまだ予約受付中です!
https://t.co/7BskN9MDSI
地上波の前にアマプラで竜とそばかすの姫観たった📺️
細田監督作品は好きなんだけど、ここんとこそこまで熱も無くなっててw( ̄▽ ̄;)
そんなアタシだけど久しぶりに面白いと思う作品だった!!
やっぱ細田監督の仮想空間の世界観好きだな…
エイリアンVSジョーズを観ました🦈
知ってる俳優陣(何で見たかは覚えてない)安定の実家感🏘
マークポロニア監督作品
内容は前衛的でよく分からないプレデター?イカタコ型宇宙人よく見るとかわいい志村けんがよくやってた鏡で半分顔を写すやつ令和になって見るとは思いませんでした
ラストサメと共存👍
5リツイート頂きましたもので、人生最初の推しをば。
年がバレるけど😭
本放送では見てない(土曜19:00にチャンネル権はなかった)夏休みになると毎年再放送されてたのを観てた。ガンダムの富野氏初監督作品(知らなかった)
記憶が曖昧だけど好きだったのは覚えてる🤣
#時代と共に評価が変わって驚いている映画のこと
1992年以前のクリント・イーストウッド監督作品。
フランスの「カイエ・デュ・シネマ」誌で絶賛され、直後アカデミー賞を獲得するまでイーストウッドの監督作品は「イーストウッド一家のB級ホーム映画」呼ばわりされていた。信じ難いことだが・・・
アマプラで「竜とそばかすの姫」を見た!
同監督作品は「サマーウォーズ」以外は苦手だったが、本作は後半のストーリー展開に難があったものの、仮想空間でのアバター(特にヒロイン”BELL”)の美麗さや音楽の良さもあり、思ったより楽しかったと嫁さんと意見が一致した。
最近リアクション頂いた過去絵をぺたり!
シリーズ通してずっと遊んできた小島秀夫監督作品。
作品にも監督にも世界中に熱っぽいファンがいて「スネーク」や「コジマさん」はあらゆる国で愛されています。
(2020,10,28)
METAL GEAR SOLID V
ヴェノム・スネーク