//=time() ?>
衛藤ヒロユキ先生のキャラデザが神すぎて大好きなんです…シンプルなのに可愛いんです。小学生の時、デビルククリが出てきた時の第一声が「可愛い!!!」だったんです。だって可愛いんだもん。今も同じ、可愛い!!
#グルグル30周年
7月12日は1925(大正14)年 #NHK の前身:JOAK東京放送局がスタートした #ラジオ本放送の日。
当時は女性アナウンサー未登場の寂しい時代なので、絵はイメージ。第一声はおっさ⋯男性アナウンサーでした。ちなみに当時は5時間放送で受信料は月額一圓也。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
すとぷり配信でるぅとくんが呼ばれて出てくるときの第一声に毎回どきどきするのはなぜ…
どーもー⤴なのか、落ち着いた感じなのか…妙に緊張してしまう
#すとぷり24時間リレー生放送
#どーもー⤴⤴バージョン↓ https://t.co/BHJoW7BvFg
#嶺上開花
とにかく声が魅力的でした。第一声から聞き惚れました。そして華やか。 衣装負けしない美しさ。純粋にすごい。人を掴む声と見た目。所作もすごい綺麗で姿勢が良いからかすごく舞台映えして見えました。かっこよさや厳しさの中の根の優しさというかが見えてとても良かったです。好きです。
ホワイトレター、うちのリヒャルトが納品されていました!
見た瞬間の第一声は「うおっ、可愛い!」でした。
設定が全然固まってなかった時期のフワフワした指定からよくこんな素敵なキャラが生まれたもんだ。
素敵なイラストをありがとうございました!
新関様/ホワイトレター/(C)アルパカコネクト