はじまりの美術館では4月9日から企画展
「日常をととのえる」を開催いたします。
https://t.co/mKCS4yVeZ9

出展作家:
秋田公立美術大学 粘菌研究クラブ、鵜飼 結一朗、THE COPY TRAVELERS、ぬか つくるとこ、久村 卓、増子 博子

8 23

【3.20 かたら〜な世田谷 ゲスト紹介6】

すぎやまゆうこ氏

NPO法人FILMe ✳︎Earth&あーすりんく理事
女子美術大学日本画 卒業、白泉社アテナ新人漫画賞受賞。

マンガ、映像、表現によるこども、多世代の居場所、子ども食堂、クリエイターの育成など様々な分野で活動中

https://t.co/tnEjMDigZQ

1 9

令和3年度 第45回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作 その34

亡者

女子美術大学 日本画専攻
佐藤 みき

お札に落書きしているっていうのがいい💸

0 3


ピザのことしか考えられなくなる
こんな美味しそうな銅版画(+シルクスクリーン)見たことがない!
銅版の線とチーズのビョーンの相性の良さ。
額から蕩け出るチーズの大胆さ!
家に飾りたい。

【女子美術大学】
芸術学部 美術学科 洋画専攻 版画コース
小平華炭
『PIZZA』
『とろーりピザ』

0 0


とにかく目をひく。
ビニル袋越しの歪んだ金魚、
多分実際に目にしたことがある光景だけど、不思議な感覚になる。
これを描こうという発想が純粋に凄いし。
大胆な構図が好き。
ずっと眺めていたい。

【多摩美術大学】
大学院 美術研究科博士前期過程
絵画専攻 日本画研究領域
大橋来未
『洄融』

0 1

🔔作品展示のお知らせ🔔
卒業制作展に出展します🌸✨

今まで1年間、企画・制作していたオリジナル昭和アイドル、
✨🌹南フィン🌹✨がついにお披露目です!

3月11日(金)~13日(日)
10時~16時
女子美術大学杉並キャンパス
6号館4階6408教室
https://t.co/P2rN0cGDUI

7 21

(作家⑥)横田紗礼
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。「ボロボロになっても掴み取りたい夢がある」、そんなヒトの感情の、強さと冴えなさを描く。
生き様を見せつけるかのような強い目線と、蛍光色を用いた鮮烈な色使いが特徴。使用画材はアクリルガッシュ。

7 20

□中島治子
横浜在住の画家。自然や動物からインスピレーションを受けた作品を独自の色彩感覚で表現。代表作に東京メトロ、東京駅の壁画、北里大学病院の壁画など。女子美術大学講師。

■展覧会詳細はこちら
https://t.co/pXp5vpmBrI

2 11

さっ…さかなの日!?!?!?
ナンテコッタ…宣伝せんではいられない日ぞ…!

魚と関係あるようなないような美術大学浪人生の漫画を描いてます。
PASHさんどうかしてるんで無料で大漁に読めます。
どうぞよろしくお願いします。



» 城の魚|PASH UP!
https://t.co/FtFh9V3uWp

8 38

「あの日の言い伝え」
吉澤美樹 さんの作品

東京造形大学
五美術大学 連合卒業・修了作品展

0 3

「心に男とか女とかないじゃん、嘘つき」
小松瑞紀 さんの作品

東京造形大学
五美術大学 連合卒業・修了作品展

0 4

令和3年度 第45回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作 その17

First Name / Family Name

キャンパス、アクリル

多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油絵専攻 高柳絵里・村瀬恭子クラス
山口 富貴

シルバニアファミリーかな🐰

0 4

令和3年度 第45回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作 その12

タイトル:またここで声がする

画材:岩絵具・水干絵具・和紙

多摩美術大学 美術研究科 博士前期課程 絵画専攻 日本画研究領域
本城 葵

0 1

【映像専攻】

またまた合格したての今年度武蔵美映像再現作品です。
ぜひ拡大してご覧ください!

春のイベントは https://t.co/0A5x1sYVwE
春期講習は https://t.co/RtyKfCs3tD

  

0 1

〈出展者17〉

福嶋颯汰(フッ素)

多摩美術大学 グラフィックデザイン学科

イラスト、アニメーションなどなど頑張っています!本展示ではアニメ作品3本を寄稿させていただいております。ぜひ見てね!🍅🐰🚌

4 10

令和3年度 第45回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作 その4

己と他者の比較は付き纏うものです。自尊心の為に見栄や嘘をつき、比較されたくない部分は隠す。守りに徹すると徐々に自分が曖昧になっていく。
心の核となる部分は清く脆く、踏み込まれたくない領域には無意識に警戒してしまう

0 2

本日も開催しております♪

🤩🤩第45回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展🤩🤩

日程: 2月26日(土)~3月5日(土)  
*10:00-18:00 
*入場は17:30まで
*3月1日(火)は休館

会場: 国立新美術館

5 28

五美術大学 連合卒業・修了制作展 (国立新美術館; 六本木) を見てきました。
写真は、東奈々美さん(多摩美4年)の油彩の作品。

0 4

〈出展者09〉

クワハタ

多摩美術大学 グラフィックデザイン学科

人の顔面を描くことが好きです。◎才展では、私が高校時代に生み出したキャラクターの新規イラストを展示します。存分に見つめてやってください👀

Instagram​​↓
https://t.co/cD8rQRImwT

3 13