とりえもすたぶ様のマーダーミステリー「夢ノ棺ノ時間ドロボウ」プレイしました!珍しく自分とはかけ離れたキャラ演じられたので楽しかったー!
推理はともかく見えないところとか嘘つかれるとわかんないよねえ。嘘つくのは無理だしなあ。
GMひなみゃ、PLぽん、翡翠ちゃ、ozさんありがとう!!

1 8

絵日記13日目
今日は課題提出日~!

最近はお上手な方を見ても尊敬と憧れを抱くけど自分とは比較しなくなったので、凹んだりしないのですが、自分の現状の実力と直面するとメンタルゴリゴリに削られるよね。

0 27

狛月 頺 先生かな こんな子だけど比較的楽観的だし 真の心の奥深くの自分とは一番違う気がする

0 0

イラスト描いてもらったーー
ありがとうございます😭
現実の自分とは全然違うことは内緒で🤫

0 9

5.自分に似てないPC:芦崎真希
庭師HO1☛感染自罪のモンタージュPC!
おかん系の常識人、決めるところで決める強い出目!
珍しいタイプの性格だし自分とは遠い子だけどお気に入りです……

0 0

5.【灰谷麗華】(コンプレックス家出少女)
生まれた時から暗い過去を背負ってる数少ない自探。PLは割と軽やかに生きてきたので、自分とは似てないと思う。
陰キャやると天然かドジョウになりがちPLなのだけど、灰ちゃんはちゃんと灰ちゃんやれた🥲

0 0

5. これは完全に青鎖 暁人(せいさ あきと)ですね、
うん。自分とは似ても似つかないと思う。うん。

0 0

「Radio Happy」

イノタクさんはすごい。
歌詞やら曲調やらは自分とは縁のない(?)陽な雰囲気バリバリなのになんかそんな自分に対しても矛盾しないような馴染む感じがある…と思う。
曲がちょっと短い気がして残念…

0 1

5.自分に似てないPC
う〜〜ん、1番を選ぶならシャオレイかな…基本似てないです。シャオレイが1番しっかり者で執着心があって自分とは真逆だな〜という印象。似たような意見で丹も似てないかな…

0 0

5.一番自分に似ていないPC
鳴沢大樹(通過シナリオ:忌み子の贄)
比較的陽キャなのと、脳筋だったりで、RPはしやすいけど自分とは全く違うタイプ
ホラーシナリオに行ったゴースト系は殴れないからダメと答えるビビり
まあ、ロストしたんですけどね?

0 0

④一番自分に似ているPC
誰?こっちが聞きたい

見た目なら長栖鯨(←)だけど、性格は強いて言うなら…萩本和美(→)かな…
自分とはかけ離れたPCを作ることが多いです、思考は似てきちゃうんだけど

萩本和美(37) 高校現代文教師
バツイチ、離れて暮らす娘がいる
えのき先生が描くおじさん最高だよね…

0 4

4、自分に似てるPC
正直思い付かん。自分とは全く別のつくってるから……
5、自分と似てないPC
黒瀬 秋陽さん。この人凄い聖人だしびっくりするほど一途なんですわ…一途な子が多いうちの子の中でもずば抜けてるの。恋人の為に躊躇いなく命放り捨てられる人なの

0 0

5.巳地知 白夜(みぢち びゃくや)
血筋を含め重い宿命を背負ってたり、それでもその宿命に誇りを持っていたりと、「常に過去は無かった事に」がモットーの自分とは完全に別世界の人。

0 0

4.
園宮 エル
しょーじき自分とは全然違う子になるだろうなぁと思ってたのに、何故かRPしてくうちに似ていった子。
容姿は全く似てないけどね!!!(泣)

0 1

5.一番自分に似てないPCは?
雪永幸光。素直に自分の気持ちを言えて泣いたりころころと表情が変わる子なので。良く何考えてるか分からないって言われる自分とは似てない…かなぁ…

0 2

5.1番自分に似ていないPC
湯崎徹(通過シナリオ:異能警察は、英雄じゃない)

刑事。とても穏やかで人当たりが良い。喜怒哀楽は笑顔で現す。
私が短気なところや積極的に人と話そうとしないところがあり、自分とは似てないなって思ってます。
ただ勘違いしないでほしいのは嫌いではないということです。

0 1

5.一番自分に似てないPC

全員!!
自分とはかけ離れて作るからなぁ。
色んな似てない理由があるけど、強いて言えば……
圧倒的太陽属性でキラキラしてて似てないという意味では「西宮 天音(誰ロクHO1)」

絶対にこいつと似たくないゴミクズは「堂馬 駆(ソプスクHO2)」

0 0

昨日発売した週刊少年チャンピオン45号にて『ギャルの背後に霊がいる』48話掲載されております!ある日突然親友が自分とは別のクラスメイトと仲良しになってたら…ってお話です!よろしくお願いします!

61 266

浦助さんの銀さんぬりえ、楽しかったです。ありがとうございます😊自分とは全然違う繊細な線画でとても新鮮な気持ちでした。勉強なります!

182 1420

ドット絵お絵描き。

ドラクエ5
「きれいな宝玉」

この後のセリフ、
「坊や お父さんを大切にしてあげるんだよ」

この後自分の父親に何が起こるかを伝えてあげたいけど、
同じ自分とは言えそれを子供に話す事はできない。
色んな葛藤の中のセリフなんだと思うと…込み上げてくるものがあります。

10 65