鍵の方においてたやつですが
6ルク♥ジェ←←5ル っていうのが好き
ジェは6ルク一筋だけど若かりし頃の彼がやっぱりかわいいから、懐いてくるとついついかまっちゃうし、自分とはいえイヤでたまらない6ルク、みたいな

24 158

『Hum Tumhare Hain Sanam』
SRKとサルマンがマードゥリーを取り合う話なのかな?と思って観たら、1人の女性を巡って嫉妬と独占欲と不安に苛まれて勝手にボロボロになっていくSRKから敵意を向けられる、まさか原因が自分とは気づかないキラキラ王子様時代の色男サルマン、という感じで大変良かったです

12 30

あさかわさんというのは元々この子(朝河 春葉)の名前から来ていたんですが、こっちはこっちで出番が多くなる可能性が出てきたので自分とは明確に分けておこうという意図もあります。

改めてうちの子の春葉もよろしくお願いします🙏

4 22

ミニグラム更新日です!
最近はいろんな描き方をちょっとずつ試してます。
そんな自分とは裏腹に仕事の機材がちょっとずつ壊れだして危機感も感じてます。壊れないで。

https://t.co/13dFgekmae

240 886

OPカラースクリプトから抜粋
荒木監督の絵コンテにはすべて記してあったので、あとは2人の心の距離(特に市川からの山田)が近づくのを絵で表現できればと思いました。

誰かを自分とは違う存在って思うのは誰にでもあるから。でもだんだんと同じってわかる。それが描きたかったです‼️

165 786

自分とは無関係な3連休が終わったrkgk

203 1211

文スト新刊来た
色々吃驚だった
アニメやってる中だからアニメになってから騒ごうと思う

己の正義を貫こう
そうする人を扶けたい
正義と正義の対立
生きる意味とは
自分とはその他諸々

そういうのに必死なのが根底にあるから好き

201 2245

楓と与一に簡単なパーソナルカラー診断をやってみました!
与一に似合う色はなんとなく合っていましたが、楓はこんな色が似合うんだ😳と新しい発見がありました✨
2人とも自分とは全く違うタイプだったので、ちょっと勉強します✏️
自キャラのこと分かってるようでわかってないな〜😅

3 43

お題箱「水着のグラビア撮影がまさか自分とは思わなかった松田亜利沙」 https://t.co/7Dmh44QlFf

120 361

少しだけ塗って速攻ぶん投げたホワイトワトソン発掘してきたので試し塗りしてたけれど、もしかしなくても小さい面積(これは7×7cm位)ちまちまだらだら塗りたがる自分とは相性悪過ぎた。
大きい紙だと制御しやすそうだけど、定着しなさ過ぎてごっそり持ってかれ過ぎ。ぶん投げた理由これかな…

0 0

革命前夜さんって人の動画が突然流れるようになってぼんやり見てたんだけど、ブレイクダンスのシルエットってめっちゃかっこよい。自分とは決して交わらない世界だと思ってたのに面白くて見ちゃう_( _´ω`)_

0 10

なんだか励まされるタグ!!!
娘は早くも4歳だし
大人も、親も、先生も自分とは別の生き物だと思っていたものに私もなっていて自分が一番ビックリしてます。

そんなわけで「ちいさなこと」詰め合わせ

2 27

【OC】
事務所の方針で素の自分とはちがう売り出し方をしている2人と、その男兄弟。

4 86

自分とはと
自分に問いながら
さて?
わからんね🤔
と思いつつ
旅立つのではなかろうか。

さばおが寝たので
私も寝ます🥱

おやすみちゃん
いい夢を🌟

0 35

この恋は運命?それとも必然――?

大学生の守生は、自分とは正反対な達観系男子の雪成と仲良くなりたい一心で、積極的に絡みに行く。

次第にこの感情が友情ではなく恋だと気づきはじめ…(1/2)

https://t.co/1tChzxPqMu

0 1

Holara運営の物分りが良過ぎて一瞬Holara党の道を進もうかと思ったけど、やっぱり自分とはプロンプトの相性があまり良くないと気づいて我に返る。芸風の違いというか。
……千変万化過ぎて無個性と思われたこの化け狐めにも、だからこそ“そこ”が譲れないみたいですw

0 3

KIRIMIちゃんリクエストしてくれた漁師友達が色塗りしてくれた🥹💕
また自分とは違う塗り方で凄く新鮮だし、めちゃくちゃ可愛くしてくれて嬉しいぃぃ🥰
最上級のありがとうだぜー!!🫶
(仲良しな2人を見て焦ってひらめさんの気を引くひらめくん🐟なイメージの絵です)

16 59

なるほど、今回のお話はお互いのパートナー(ナツマヤ)が、自分とは別の人を役者に推薦したことで、拗れていく感じですね

マヤメグは過去に何回かぶつかり合っているから良いとして、ナツエルはどうなんだろう?
ひょっとして、初めてのすれ違いなのかもしれない

5 66

蔵書の蔵出し( Wiz6 リプレイ&ガイド )
BCFを三周ぐらいして、他の人はBCFをどうプレイしたのか気になって購入しました。
リプレイ本だけあってライトノベルのようで楽しいですね。自分とは全然違うプレイ思想は、新発見があって面白い。

13 87