色彩検定3級試験 3回も落ちてしまいました。 

0 1

明日は色彩検定本番だ
受かる気でやってくるわ

0 5

明日の色彩検定協会さんブースでは…
11:30~さいとうなおきさんトークショー
14:00~矢野茜さんトークショー「矢野茜さん 学研アニメディア編集長トークショー」
それぞれ終了後はお二方の線画に着色体験!作品データをUSBにてプレゼント🎁
さん さん

19 113

色彩検定0級が初めてアンデルセンを描くとこうなる。

(色々ツッコミどころが多い)

1 2

カラーコーディネーター2級合格しました!
やったー!
色彩検定の証明書の方が派手でカッコいいかな..

そして ..今更の、英検5級行くつもり。
ちょうど.. https://t.co/uJojleu2Ry

0 2

出来たー後は友達に選んで貰って終わりー←
案を出すけど決めきれない…色彩検定の事習ったのにほんまに使いこなせてない…
色相環だと反対色の青紫が良いんですが、どうもうまくできなかった(;´∀`)
一応二人とも黄色に近い感じで塗ったのに。。。

0 2

色彩検定の勉強飽きたんでヘクトくん設定考えてた

4 13


純粋な赤色って微妙に難しい…色彩検定持ってると分かるのかな

2 7

習作その3。マフラーに惹かれて研究開始。
明るい部分は橙、暗い(遠い)部分は水色…からの中間色(赤〜紫)を入れると良さげになるのかな?
「あ!ここ色彩検定でやったとこだ!」ってなることが多くてグラブル塗りの研究は実に楽しい

4 9

東京商工会議所カラーコーディネーター二級の勉強始めました。
色彩検定1級落ちてから、やる気失せてたけど、先出発。
間に合うかなぁ… https://t.co/6hJKWBQJRr

0 0

今日、色彩検定1級・1次の通過のハガキが届きました。
試験は来週。間に合うかな…

と、言いつつお絵描き。フレッシュナチュラルな感じ。
「若々しい」「新鮮な」「爽やかな」イエローグリーン、ブルー系までの明清色で。 https://t.co/fjc5WVFOP1

0 1

オリキャラのみどりちゃん(即席)描いてみたんだけど、色塗りのセンスなさすぎて絶望している。カラーコーディネーターか色彩検定とろう。。




0 15

色彩検定の勉強。。シャーベットトーンとビタミンカラー。
そして、iPad版クリスタの試し描き。いいんだけどなぁ…高いよなぁ… https://t.co/5TXAd4Ge3v

0 2

ジェット号。「ジェット」と付いてるけど速度がやたら遅い
(汗)パルボ通りしか通れない上に、赤信号で突っ込んでく。。
https://t.co/63dfJryz9u

0 0

ずっと毛並みいじってた。明後日は、カラーコーディネーター(東京商工会議所)の検定試験です。色彩検定よりボリュームある。 https://t.co/oXHgo4rsk5

0 0

その5
配色を決める。先に決めておかないと失敗すると知った。ちなみに色のセンスが無いのでいつも悩む。色彩検定2級は役に立っていない(´・ω・`)
今日はここまで。明日は紙に印刷します~。

1 5

色彩能力者とか、色彩検定でいつも思うのは。
色の見分けつく能力が、色彩能力だと思われているのがなんかモニョる。

レイくんにとっちゃ、色彩能力なんてものは

それを「気持ちよく組み合わせる事」や
「色によって記憶・感情を呼び起こす」能力だとおもう。

いわゆるセンス。

7 22

色彩検定ではセンスは問われなかったんだな・・・!( ;´∀`)

YOIはどうしたらあんなに素敵に描けるのかな~って憧れるイラストいっぱい!
まね出来るようになりたいです(*´Д`)

1 1

コンプレックスハーモニーぽいの見つけた。。影色の青っぽい方が明るくて、黄色い方がくすんでる。確かに、自然界にはない斬新な色使い。 https://t.co/xXE4upo5Lz

0 0

あさって日曜日、試験に行ってきます! 描いてる場合じゃないです! https://t.co/6QRXfpckJp

0 0