//=time() ?>
※🎀※
ルルノから(一応)クイーン様宛てのバレンタインカード、英語版意訳がちょっと危なげに思えたので…代わりにパパ上に怒っておいてもらいました
日本で起きた怪奇事件に巻き込まれるLuxiemのお話。
※Voxの過去話が中心です。
流血やモブの描写を含みます。
ツイートの最後に日本語版と英語版を載せたリンクがあります!
#Akurylic #MystArt #drawluca #YaminoArt #Ikenograghy
#Luxiem
The Great Jahy Will Not Be Defeated! 01 (English Edition)
https://t.co/tIlkmRhzip
ジャヒー様😈英語版のkindleもあるよ😈
The Great Jahy Will Not Be Defeated! 01 (English Edition) https://t.co/tIlkmRhzip
ジャヒー様😈英語版のkindleもあるよ😈
日本の漫画が右綴じで左に向かって進んでいくのは、縦書きのセリフが右→左に流れるから。西洋文化は逆方向なので、昔は英語版の日本漫画は左右逆に反転してました。擬音が逆さまになるので、手作業で英語のオノマトペに直してたり。
リゥの「来てくれたのが君達で本当に良かった。きっとすごい発見があるよ!」に対するラルの「ああ、そうだな」が英語版だと「Me too.」で、解釈一致すぎて「うわー!」ってなってた。元々のセリフが「俺もだ」で、ラルもリゥと一緒でワクワクしてたし楽しみだったし今ならこれぐらいの笑顔で描いてた
Rei零さん(@amgrycatto )にノアレイ英語版に翻訳して頂きました。英語版も宜しくお願いします!
https://t.co/pm1cvrBD7d
英語版、アカンサスの翻訳がちゃんと"Acanthus"になってるの凄い。
Acanthus(葉アザミ)もお花の名前で、つまり彼女も元娼婦で今は館の主という設定です。
📢お知らせ
くっころ英語版2巻も書影でましたー!
(肌の露出が多いのでちょっと隠しました)
1巻と一緒にぜひご予約ください⭐
アマゾンドットコム、HINAKIで検索を😊 https://t.co/PzPmI0lf3h
【ここまで読んでくださった方へ🎁】
こちらは2021年の国際HPV啓発デーに合わせて作ったHPVワクチンの #ファーガル(擬人化キャラ)を使った啓発ポスターです。
転載フリー(※)ですので是非お使いください。英語版もあります。