【21時から‼️】

鬼退治 × ループ型協力ボードゲーム

\#ヒイヅル 先行プレイ生配信/
▶︎https://t.co/ga70AmpxfN

おともカードとして戦闘に連れて行けるキャラクター
《乙姫》と《茶釜狸》が最新アート版になりました!!!
ぜひ生配信に来てください✨
▶︎https://t.co/ga70AmpxfN

8 16

正解は茶釜でした(人´∀`*)
このみちゃん大せいかーい( *´艸`) https://t.co/GzoKUPkPQK

0 3

次!茶釜さんちのアリスちゃん!!!!
前に描いたやつとはだいぶテイストが変わっちゃったけど…
ギザ歯を見せて欲しくて…

2 16

ふと文福茶釜を思い出したのでせっかくだから描きました。

86 885

⚫︎禅釜尚(ゼンフショウ)
『百器徒然袋』に描かれる
茶は閑寂に通じるので陰気を生じて怪異を現しやすく、禅釜尚もそうして化けた茶釜と思われる
また、茶道は禅宗と関係するので「禅和尚」とかけた駄洒落で創作されたとも言われる

7 21



昔の妖怪5『分福茶釜 ぶんぶくちゃがま』

説明

罠から狸がある男に助けられ
役に立とうと茶釜に化けて、お寺の
和尚さんに売る、逃げる前に和尚さんが火をつけて変化がバレるが、半分茶釜の容姿で後に見せ物小屋で大金稼ぎ狸も男も幸せになったとさ

1 30

みらいの落書きルーレット
最初は茶釜くん!
いつもありがとう!!

4 9

FF外から失礼します。ざきろーと申します。
発起人のぽんぽこ茶釜さまの絵がむっちゃ好みだったので参加させていただきました。
たまたまこないだ、仲間内のイベントでケモミミに初挑戦したので、その時に生まれた化け猫の七夜くんを貼らせていただきます。

2 5

茶釜ァ!可愛いじゃねえか茶釜ァ!

0 9




ウニ怪人はトゲとウニの身で構成されているのが定番なので、文福茶釜もそうしています。
ちなみに、身の部分はボディビルダーのやり過ぎな筋肉がモチーフです。
この筋肉が本物かコラかは不明ですが、怪人のモチーフには持ってこいなんですよねー。(続)

3 4

大怪展の日曜日終了!きてくれたみんなありがとう!「文福茶釜展」「もののけ化怪毛」終了致しました!なお、茶柱立太作品は一部妖怪貸箱にて年内取り扱いとなりました。買い逃した方は是非にね!
それではまた明日!
https://t.co/wqBGRXeptV
https://t.co/ER8fYNsXH7

10 18

〈#大怪店〉様の【#文福茶釜展】が終了したので、恒例の の奇抜な妖怪を大公開します。
今回のお題は なので、普通なら狸と茶釜をモチーフにするのですが、検索したら“ブンプクチャガマ”というウニの存在を知ったので、ウニ怪人にしてしまいました。(続)

4 5

【文福茶釜展は本日17時で終了】
滑り込みでのお迎え待ってます!
 

【しろまゆ】文福茶釜・原画 | 大怪店WEBギャラリー https://t.co/Gyx4Bx8eqG

2 1

ぽんぽこ茶釜さんはじめまして!面白そうな交流会をありがとうございます!
FF外から参加させていただきます!
アルドラです!
ドット絵で様々なキャラを描いてます!
獣耳は熊、狐、狼、猫と様々です!
よろしくです!

3 8

「分福茶釜」
Illustration ✴︎ しおり
Story ✴︎ キビノ

6 4