皆さま、いつも「リツイート」や「いいね」をありがとうございます(心から)🙏これからも皆さまと一緒に、元気にがんばっていきますねん♫








12 54

「藤子不二雄Ⓐ」
「藤子不二雄Ⓕ」
「藤子・F・不二雄」

やっぱりⒻの方がいいな。
自分はバランスを気にするたちなので、
本においてもてんとう虫コミックスのような
カチッとしていてシンプルなデザインの方が好き。
大全集の帯を前提としたため下に空間があったり、
タイトルに絵が被るのは嫌い。

1 9

ドラえもんが「どら焼き」を美味しそうに食べているのを見て、当時子どもだった私も「どら焼き」が好きになったような気がする♡








7 48

「ドラえもん」&「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」とCA4LAのスペシャルアイテムが、12月より順次発売!- ニュース | Rooftop https://t.co/mdX4YMPh2x

0 0

ミュージアムベレー帽など「#ドラえもん」と「#CA4LA」のコラボアイテムが発売決定!

「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」の開館10周年を記念し、オリジナリティ溢れる帽子を作り続けるハットメーカー「CA4LA」のコラボレーションアイテムが、12月より発売されます!
https://t.co/ODrwJXnBdW

2 1

翻訳小説を若い世代に読んでもらうよう、装画を親しみやすい絵柄にするのは昔も今も同じ。イラスト目当てで購入するのもあり(よくやったし)。
とはいえ藤子・F・不二雄や宮崎駿、モンキー・パンチ等、現在大御所のイラストが観られたのはありがたいな。

1 28

【#お出かけ情報 】11/6(土)午前は で『映画ドラえもんのび太の恐竜2006』を観て、プレゼントをゲット。午後は まで移動すると、藤子・F・不二雄ミュージアム に行けちゃうよ

2 5

藤子・F・不二雄ミュージアム10周年を記念して「ポケットミュージアム」が川崎市アートセンターの3階で展示中です。ドラえもんと一緒に記念写真も撮れますよ!11月6日は「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」を観て、ドラえもんづくしの1日にしませんか?

2 6

藤子・F・不二雄ミュージアムと、長谷川町子記念館での購入品🥳

東京にお仕事以外で行くのは小6振りだったけど、楽しかったなあ(行ったのは去年)

0 1

電子版『藤子・F・不二雄大全集』第2弾が配信開始 『のび太の恐竜』『SF短編』シリーズなど50冊が追加 https://t.co/ombrAiv4gH

0 0

「藤子・F・不二雄大全集」電子版 第2弾配信開始!『大長編ドラえもん』『SF短編』シリーズは連載時のカラーも含め完全収録!デビュー作『UTOPIA 最後の世界大戦/天使の玉ちゃん』を完全版でカップリング!その他、人気作が多数ラインナップしています! https://t.co/v1R0n2os3S

192 897