アルト, 夕薙 著)を読んでみてください: https://t.co/d5cicSUJKL


剣聖とのバトル終了。
何故剣聖が敵に、その理由も判明。
次からは新しい話がスタートかな。

0 5

『天国大魔境』8巻。
今まで非常に入り組んでた時系列と関係性が、ついに定まり始め、繋がろうとしてきた。
それでも謎だらけでまだ全然わからないんだけど。特に園長はなんなんだろ…
あと「Beauty & Stupid」はhideの曲が元ネタ?懐かしい。

0 1

『ガチアクタ』4巻。
ルドの能力や、下界の世界観を深掘り巻。
最初は地獄の様なヒドい場所な印象だったけど、人は普通に住んでるし逞しい人たちだらけだね。
そしてまた次巻から激しい戦いになっていきそう。

0 0

Ellevie本日18:00〜24:00の営業です❣️
昨日はW杯日本の歴史的勝利凄かったですね👏思わず営業時間延長してお客様たちと大盛り上がりしてしまいました💓

りんか、店長あゆみ、遅れてナナセでお待ちいたしております☺️
最近読んだ漫画がとっても面白かったのでお勧めです✨

2 11

この絵読んだ漫画が面白かったから、web原作をなろうサイトで一気に読んできた〜!まだ完結してなかったのね😅マーシャが次々酷い目にあってるけど、コミカライズで描かれるのを楽しみにしてます〜!原作もとっても読みやすかった✌️

0 2

 3巻 (まんがタイムKRコミックス)"(黒宮魚 著)を読んでみてください: https://t.co/JpxsswHADb


最終巻です。
もっと読みたかった感が強かった。妹との掛け合いは面白かったなぁ。

0 16

『GOLDEN SPIRAL(ゴールデンスパイラル)』3巻。
王道な少年マンガでお馴染み、入試試験!
いかにもな個性的なキャラが次々に出てくる、主人公が他者より常識を知らないが故に縛られない、ベタだけど楽しく読める。
最近最も面白いザ・王道な少年漫画。

4 11

池中 織奈, カット 著)を読んでみてください: https://t.co/HkWKu7DQtQ


1〜全巻読了。タイトル・表紙からスローライフ系なのかと思ってました。

1 8

『黙示録の四騎士』9巻。
16年というのは様々な変化を起こすのに充分な時の流れだね。
新たな火種もあるけど、王国聖騎士団は頼りがいのある感じになっててカッコよかった。

0 0

『楽屋のトナくん』1巻。
自信がないトナくんは今日も舞台へと上がっていく。
色々なメンツがいる楽屋での人生悲喜こもごも、全体的に優しさで溢れてるね。
優しいけど、悩みが解決されることはなく。それでも人生は進んでいく。

3 15

(5) (バンブー…"(斎創 著)を読んでみてください: https://t.co/q7tIGn74Ul


今巻も癒やされました。
そしてアニメ化です。

0 5

咲の13巻を読了しました。この巻まるまる中堅戦が描かれていてどんな選手が出てくるのか楽しみでした。海外の選手がどんなポテンシャルを持っているのかワクワクしましたがあまり描かれていなかったので残念でした。悪待ちは健在でした!!




2 3

月に吠えらんねえ(全11巻)
月に吠えたンねえ(現在3巻、漫画アプリのパルシィで連載中)
略称「月吠」がすごく好きって話を聞いて欲しい
今年読んだ漫画の中で1番すごかったのですごくおすすめしたい
私はチューヤくんが好きです


177 382

『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』22巻。
下ネタは維持しつつ、ライトな百合で展開してる私モテ。
黒木家の姉弟、2人ともモテるようになってきたな。学園祭の演劇で中心にもなってきてるし。

0 0

なんか小学生のときに読んだ漫画に影響受けてる気がする……

「それちょうだい」
「割ってやるから引っ張んな!!」
「全部ほしい」
「わがまま言うな!!俺のもんだ!」

0 1


久々に長編漫画を読み切った~~~
向日葵乱奈はここ最近読んだ漫画でダントツで好きなヒロインかもしれない🤜🏻💥
と、とにかく最恐に可愛いんですよ!!!

0 7

『推しの子』9巻。
昼ドラっぽい雰囲気が戻ってきたね。本来の魅力はこちら側だと思ってたから、素直に嬉しいかも。
若い世代にとって理解しやすい”アイドル”をテーマにした昼ドラ漫画。

0 0

最近読んだ漫画の子たちのらくがき

5 24

(8) (バンブーコミックス)"(ケンノジ, 春乃えり 著)を読んでみてください: https://t.co/0mWxhCfXds


今回もノエラ可愛かった。

0 14