「うつせみ」
2019年
高知麻紙に水干絵の具、岩絵の具、銀箔

1 39

『NoiSE再録集2 RESTART!』サークル:NoiSE()のデザインをお手伝いさせて頂きました。タイトル部が銀箔押し、全体にUV印刷で水の飛沫を表現した夏らしい表紙です。

10 42


銀箔紙クリアで作りました!悩んでる方の参考になれば…!白版は人物と白文字の部分で、黒部分と人物背景が白無しです!
1枚目…実物、2枚目…元データ、3枚目…偶然(?)にも黒と白版の間が銀縁がついていい感じだったので!

リプに動画あげてます!キラッキラ!

2 9

<三ヵ国言語版同時購入特典>
🌙月&ウェディング
下書き:猫都(中国) Weibo@-Maodu-
線画:오솔(韓国) Twitter
着色:ちょこ(日本) Twitter

サイズ:10×15cm
裏面:銀箔押し

💌三ヵ国言語版は特殊パッケージでお届けします✨

8 19

クルーウェル先生カクテル🍸✨✨
黒白、銀箔✨レーズンバター✨
先生、美味しいです!


2 6

こうしたら表紙になるね タイトル銀箔押しだな エア新刊です

10 113

この黒い月は銀箔を押して真っ黒に焼く予定。
先日銀箔を買いに行ったら銀箔が既に焼かれた黒箔というのが売ってた。
自分で焼く手間が省けるなと思い、色々聞いてみると「最終段階まで焼いているので販売できるギリギリの状態です」と言われて「あ、自分で焼きまーす…」と。ある意味親切な店員さん。

4 74

箔の形をどう残すか迷ってる。
銀箔だけど焼けて金色。

0 20

レジン絵画作家の 智明葵 @chiakiartstory さんのオリジナル技法 [ ]での「鳳凰」の全体像が見えて来ました。羽は柔らかそう見えても純銀箔粉で金属感な輝き、1000年生きてそうな爪のある足、瞳は蓄光で昼夜の表情が変ります〘※掲載許可済〙

5 28

「シザーハンズ」この作品で2人は熱愛関係に。
古典技法駆使した新しい水墨画。ハサミは銀箔✨是非1個前のスレ読んで、この絵を楽しんで欲しいです。
拡散希望






11 97

今日廻ったギャラリーの中で1番良かったgekilin.
企画展を定期的に行うギャラリーで、今回展示されていたのは開藤菜々子さんという方の金箔や銀箔を腐食させて作る色合いで自然の静かな均衡を感じさせる作品
海外で評価されうる強度の作品を選ばれていて、作家を成長させる意図が良かった

0 5

「水の冠」
箔、油彩、カンヴァス
31.8×41cm

金銀箔展~輝くマテリアルの世界~
【期間】 2020年6月18日(木)~6月24日(水)
【時間】 最終日 16:00閉場
【会場】 福屋八丁堀本店7階美術画廊  
【参加作家】 秋本幸一・穴澤和紗・細迫諭・松尾彩加

3 15

献本頂いた表紙の銀インクとピンクが綺麗〜
日光企画さんの銀インク×銀箔押し×TOKA FLASH VIVA 180(蛍光ピンク)です

3 17

「行くところは」
F3号
和紙・墨・岩絵具・胡粉・金泥・銀箔

18 259

小学館の国語辞典のCM見ると、表紙の銀箔押しだと一つ目のオバケに見えてビクっとする

0 0

8.ヴァンガードよりラウラ 銀箔

バミューダのパック4箱で引いたもの
ハイランダーで元々組む気ではあったのでラウラ軸にするきっかけになったカードです。

ラウラ以外のリアガード5面にスペコして+10000できるのでパワーラインを縦列で20000も上げれる効果持ちです
10枚の中にカラパレがいると強い

0 0

星を描いたよ☆これで完成☆近所のケーキ屋!ここのチョコテリーヌがめっちゃ美味しい☆

    
 

1 9

【旧作 作品解説】
「瞳の奥の場所」
心象風景です。心の中にある理想の安らげる場所を描きたくてイメージで描いた風景画。
水面の向こう側がきらきらしているイメージ。銀箔の縦の線は雨や光の粒を表現しています。



4 20

2018
S10
紙本着彩 岩絵具 水干 銀箔

0 2