//=time() ?>
ブランさんのマズルはアラスカンマラミュート的で好きだわ❤
獣人化ケヴィンは狐っぽくすらっとしたスマートマズル🧡カールは柴犬に近い小柄ながら全体のバランスがよくてTHE和犬感みなマズル💛
ブランさんの熊さん、マラミュー的な鼻筋短く太くどっしり安定マズルもイイ💙
マズル描き分けが楽しい🐺
肌レイヤーの上に乗算レイヤーを作成し、影になるであろうところと唇をGペンで塗っていきます。
影が塗れたら、少しやわらかい表現にしたいため、塗りぼかブラシでぼかしていく。
ぼかしができたら乗算の上にスクリーンレイヤーを作成して頬、鼻筋、唇につやっぽいものを描き足す。
肌の完成です。
昔考えていたオリキャラのラクガキを久々に。
キャラによって目の形や眉、鼻筋などの描き分けを意識しているのですが、輪郭は同じようになってしまうのがなんとも…
まつげビシバシの派手めな女の子も、地味に見えて結構目力つよめな女の子も好きです。
ダディから
@crazy_crypt_par
くるくるダディ届きました♥️
ありがとうございます‼️😊
ポージング、決まってるぜぃ♥️
鼻筋が通ってて
男前だぜーっ👍👍👍😉
ゲーム内のお顔立ちより公式立ち絵のお顔立ちに近いと思いませんこと?
鼻筋と唇から漂う高貴で気難しい雰囲気はホワイトトリュフを思わせる仕上がりですわ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!マーーーベラス!!!!!!!!!!!!
ハァハァハァ……ギィてゃのお口すき……鼻筋好き……お目目好き……眉毛好き……あなたが好き〜〜〜!!!!天使が堕ちた感じあるのとてつもなく好きだ〜〜!!!!!!!
#illustration #イラストレーション
#iPad #procreate #人物画
#みんなで楽しむTwitter展覧会
お茶を淹れる為にお湯を沸かしている間に素描を一枚…いえいえ実際にはそんなに早く描けません…
右側は修正後。私は鼻筋を長く描いてしまうクセがあるようです。
@SuzukawaKeiseki 奥行き感を出すため奥の方を
小さくすればみかけじょうの
消失点は出ると思うよー
只本来は左右の目の距離程度
では其処まで大きさは変わら
ない(接写してるとかは別
ので余り気にしすぎると逆に
違和感出るかも~f(^^;
それよりはまぶたの形の
関係と鼻筋で隠れるので奥の
目の方が細くなります!