画質 高画質



アナログ
2011年、2012年、2024年

ほぼ独学なんだけど美術専攻の学校行ったり美術大学行ったりしてデッサンとかは鍛えたから独学です!って声を大にして言えないかも…💦

水彩の描き方とデジタルについては独学だよ👍

6 31

狭い路地の風景 第5回
晩夏の路地 北区十条仲原/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年8月/F8(muse KMKケント紙)

https://t.co/tkw4PSfoGF

5 93

2012年のことであった…

39 434

狭い路地の風景 第4回
小さな境界 練馬区貫井/中野区上鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年5月/F8(muse KMKケント紙)

https://t.co/6eea7GHkPq

13 156

狭い路地の風景 第3回
午後の小径 中野区白鷺/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年3月/A3(muse KMKケント紙)

https://t.co/eeW4tNFJ5n

13 162

2012年秋華賞。
さすがのドンナさんもこのレースは必死だったのでは。前はチェリーメデューサが大逃げしてたし。
早くヴィル姉様育成実装してくださいサイゲ様…🙏


123 473

2012年の落描き見つけたので面白いから上げとく

0 2

過去今の絵の比較です~
全然変わっていませんね~ フォロワーさんはどう感じますか?

←2012年くらい(ラフ;デジタル)
2023年末(ラフ;アナログ)→

6 28

おはようございます!本日2月16日は光明星節です。
光明星節は金正日総書記の誕生日を祝う北朝鮮の祝日で、彼の没後の2012年に制定されました。

35 293

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日2月14日は🍫バレンタ…
護衛艦「#ちくま」起工日
平成3年(1991年)
日立造船舞鶴工場

潜水艦「#じんりゅう」起工日
平成24年(2012年)
三菱重工業 神戸造船所

軽巡洋艦「#大淀」起工日
昭和16年(1941年)
呉海軍工廠

要🧥🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄)

73 382

これは2012年6月?くらいに描いた絵です
名前はミィナ・カストラーデ
ヴァンパイアです
確かクロッキーにシャーペンで描いたものにデジタルで軽く着彩したものだと思います。これはGRAVITY DAZEの影響を受けてて背景はもうそのまんまですね。このキャラも重力に逆らって建物の側面に立っている感じです

2 19

画見た後、友達とハーバーランドまで行って、どこなのかを調べ歩いたんですが、この画角がどうにも見当たらない。

で、調べた結果、アンパンマンミュージアムが出来る前、モザイクガーデンがあった時代の写真らしい(遅くとも2012年ごろ?)
https://t.co/7krQ3AR1BW

1 2

昔のいろいろ見てたら、どれもだいたい懐かしいな~って感じだったりして。2012年。
思えばサイトトップこの絵にしたままじゃん……
HTMLとか今いじれる気がしない。

1 27

気になって調べたら2011までアナログ線画取り込み、2012年からフルデジタルだった
チャームアップ途中からだったのおもしろー https://t.co/h5ybJFOIOx

0 9


スピノサウルスの骨格 2012年
スピノサウルス 2016年
バリオニクスとドルフロのリー・エンフィールド 2019年
ジュラシック・パークⅢのスピノサウルス 2022年

0 4