//=time() ?>
(※補足)当時読み漁ってた近代幻想文学作品集(ちくま文庫から出てるアンソロジーのやつ)に影響を受けて描いた漫画。割とイメージ通りに仕上がった満足感に対する読者の反応の薄さから非常に高い再掲率を誇る
3/3 参考文献は『ホメーロスの諸神讃歌』(ちくま学芸文庫)
かなり楽しいです
あと家系図も一応…マイアのところ入り組みすぎている
2/2
主な参考文献→『ホメーロスの諸神讃歌』(ちくま学芸文庫)、『古代ギリシャのリアル』(実業之日本社)、『古代ギリシアの市民たち』(東京書籍)、『図説古代ギリシアの暮らし』(河出書房新社)
今日3月19日は
護衛艦「まや」他3隻の就役日ですが
https://t.co/jPXV6X2GJE
#日本海軍
重巡洋艦「#筑摩」の進水日です
昭和13年(1938年)
三菱重工業長崎造船所
利根型重巡洋艦の2番艦で
艦名は、筑摩川に因んで命名
海上自衛隊の護衛艦「ちくま」が艦名を継いでします。
/( ̄▽ ̄)✨ #艦これ
🎺おはようございます
金曜日、🍛カレー曜日の朝です🌅
今日、2月14日は🍫バレンタ…
護衛艦「#ちくま」起工日
平成3年(1991年)
日立造船舞鶴工場
潜水艦「#じんりゅう」起工日
平成24年(2012年)
三菱重工業 神戸造船所
軽巡洋艦「#大淀」起工日
昭和16年(1941年)
呉海軍工廠
/( ̄▽ ̄) #艦これ
2/2 参考文献はちくま学芸文庫『ホメーロスの諸神讃歌』内『デーメーテール讃歌』(讃歌第二番)と実業之日本社『古代ギリシャのリアル』です!読んでみてね〜!
✏お仕事です
#筑摩書房 ちくま新書
鎌田 浩毅さん 著
『理系的 英語習得術 ―インプットとアウトプットの全技法』
インプットで硬い思考を割ったり、
アウトプットで鍛えたり、
英語の知識量は10特ナイフみたいに色々出来るもの、
というイラストを描きました。
よろしくお願いいたします。… https://t.co/mrFX3OvFT3