//=time() ?>
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんがmidjourneyというDiscordを使ったAI画像生成機能がありまして、無料だと回数制限があるんですけど特定の英単語のワードを入れるといくつか作ってくれるんです!
今回使った背景は夜空と恋人というワードを入れて作りました!恋人要素どこよ
@robo_robotarou 画風については、優位に変化が出るものとして
・drawing
・realistic painting (ヴィネット付き模型味になる)
・anime(アニメのスクショふうに空とかが描画される)
・si-fi(SFゲームの3Dモデル風になる)
などがありますね
あと「Long shot」で指定するとアップばっかりになるのを若干防ぐ模様
狂気山脈っぽいイメージをAIに描かせてみるテスト。
左がmidjourneyに山脈と夜空とオーロラを描かせたもので、右がDiscoDiffusionで黒い岩肌の山脈を描かせたもの。全然設定やpromptを工夫せずにコレ。面白いぞ。
架空の表紙のゆうさくさんをちょっとだけ塗ってみる。
うっかり空とシャツを同じような色にしてしまったので
「ゆうさくさん、空に溶けてしまいそうですね…」
なんて歯の浮きそうな台詞を吐く、熱中症一歩手前(5分後に倒れる)の兄様を想像。
ピアプロ運営です。8月7日は北海道の七夕という事で、本日は「七夕」作品をご紹介!nanohana-sanさんのミクさん!夏の夜空とライトアップされた七夕の笹がとっても綺麗です!(*'▽')✨【https://t.co/BG8hNF8tls】 #piapro #初音ミク
『ハッピーシュガーライフ 11巻 Extra Life (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)』(鍵空とみやき 著) を読み終えたところです / やっぱり自殺とか殺人はしちゃいけねえなってなる作品 https://t.co/4JhL0z331k